ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月24日

ミッキービッグマウスビール:大物ミズダコの乾杯ビール@新潟

私が愛用している近所のリカーショップ:スーパーVの特売日にちょっと目に付いた変わったビールを買ってきました。

ミッキービッグマウスという名前のビールです。

グリーンのたる型の個性的な瓶、ネジ式のキャップ
アルコール度数は6度とやや高めのアメリカのピルスナービールです。
355mlで¥375でした。

ビッグマウスとは瓶の口が大きいので付けた名前のようです。

ミッキービッグマウスビール:大物ミズダコの乾杯ビール@新潟
味のほうはノド越しさわやかなぐびぐび飲める軽い苦味のあるピルスナービールといったところです。
ぐびぐびの飲める様に口を大きくしたのでしょうね。消費促進の意図が感じ取れます。テヘッ
14kgのミズダコを釣った日の深夜にすべての始末を終え、足先の生タコ刺しと吸盤の湯引きを前に乾杯しようとしている所の写真でした。男の子ニコニコビール

ミッキービッグマウスビール:大物ミズダコの乾杯ビール@新潟
ネジ式のボトルキャップにはハチの絵が描かれていました。

会社の名前が”ミッキー”社ということでディズニーのミッキーマウスとは関係ないようです。

普段飲んでいるビールより100円以上高いのでめったに飲めません。ニコニコ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
小鮎とコゴミの天ぷら、ムカゴギンナン揚げでいただく越後鶴亀@新潟
鮎のから揚げ梅肉添えとフキノトウの天ぷらで乾杯@新潟
フキの煮付けと北寄貝の湯引き:チビカサゴの煮付け:寒梅でぬる燗@新潟
ホタルイカの塩辛を肴に魔王で乾杯@新潟
インドの青鬼と夏野菜:巨鮎の塩焼きで乾杯@新潟
紅虎餃子房の棒餃子とトウミョウもやし炒めで乾杯@新潟
同じカテゴリー()の記事
 小鮎とコゴミの天ぷら、ムカゴギンナン揚げでいただく越後鶴亀@新潟 (2023-07-27 21:32)
 鮎のから揚げ梅肉添えとフキノトウの天ぷらで乾杯@新潟 (2023-06-18 21:59)
 フキの煮付けと北寄貝の湯引き:チビカサゴの煮付け:寒梅でぬる燗@新潟 (2023-05-02 21:50)
 ホタルイカの塩辛を肴に魔王で乾杯@新潟 (2023-04-18 22:15)
 インドの青鬼と夏野菜:巨鮎の塩焼きで乾杯@新潟 (2022-07-28 20:57)
 紅虎餃子房の棒餃子とトウミョウもやし炒めで乾杯@新潟 (2022-07-24 20:35)
この記事へのコメント
こんばんは!
いつもながら美味しそうですね!
湯引きはもみじおろしとネギでポン酢でしょうか。
ネギでなくてオクラでしょうか。

ボトルキャップの蜂は日本の蜂と微妙に違うような気がします。
外国人ならず外国虫でしょうか?(笑)

ビールのバックのパープル色の物が気になって、考え込んでしまいます。(笑)
Posted by タコピッタン at 2010年04月24日 23:45
こんにちは!
高級ビールに生タコ刺しと吸盤の湯引きは滅多に味わえませんね。本当に美味しそうですよ。
Posted by esu3go at 2010年04月25日 08:47
タコピッタンさん こんにちわ
モミジオロシとネギとポン酢でした。美味しいです。へへ
変な蜂ですね。


esu3goさん こんにちわ
確かに高級ビールですね。めったに飲みませんが、大物タコの乾杯ビールにふさわしかったかな。
Posted by Zen at 2010年04月25日 11:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ミッキービッグマウスビール:大物ミズダコの乾杯ビール@新潟
    コメント(3)