ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年11月06日

北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯

6月中旬 平日

この日の晩酌

テーブルに並んだのは
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
まずは左の赤い小皿のものは、北海シマエビ。

例年6月中旬からから7月中旬が漁期で、北海道北東部沿岸の汽水湖などのあるサロマ湖やトウロコ、尾岱沼、野付半島などで獲れます。

毎年お取り寄せで食べていますがここ近年はふるさと納税で入手していました。

採れたてを茹でて冷凍した状態で届くので、冷凍保存も効き、気の向いたときに冷凍庫から引っ張り出して自然解凍。

皮を剥いて食べますが、なかなかこれが美味しいんです。


上真ん中はウミソウメン

右のお造りは 前日釣れたクロダイ、スーパーで売っていた格安の小アワビ

超贅沢~

梅割り焼酎で乾杯ニコニコ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
ワカメの茎と真竹の煮しめ、ゴーヤのお浸し:黒ビールで乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
 ワカメの茎と真竹の煮しめ、ゴーヤのお浸し:黒ビールで乾杯@新潟 (2023-10-31 22:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
    コメント(0)