2013年12月18日
馬刺しと女川ハムのベーコン:清水フード今川店@新潟
今年の初鮎釣り釣行での久しぶりの中条、荒川方面
当然帰りに県道3号線沿いにある清水フード今川店に立ち寄りました。
この日の店の前の看板は、、、、

馬刺しでした。
(のぼりの上のニコニコマーク、、、どこかで見たことがあるような気がしていたのですがこの記事を書いた数時間後に気が付きました。こちら)
店の中に入ってみると 以前紹介した事のある女川ハムのベーコンが半額!
賞味期限が近づいていた商品でした。
これは買うしかありませんね。
津川のあおやぎ肉店で買った馬刺しも在庫が底をついていたので馬刺しも買って帰りました。

会津特産馬刺し:76g ¥454なり
ちなみに半額のベーコンは¥199
毎度お馴染み朝飯太郎納豆:¥98も買いました。
当然帰りに県道3号線沿いにある清水フード今川店に立ち寄りました。
この日の店の前の看板は、、、、

馬刺しでした。
(のぼりの上のニコニコマーク、、、どこかで見たことがあるような気がしていたのですがこの記事を書いた数時間後に気が付きました。こちら)
店の中に入ってみると 以前紹介した事のある女川ハムのベーコンが半額!
賞味期限が近づいていた商品でした。
これは買うしかありませんね。

津川のあおやぎ肉店で買った馬刺しも在庫が底をついていたので馬刺しも買って帰りました。

会津特産馬刺し:76g ¥454なり
ちなみに半額のベーコンは¥199
毎度お馴染み朝飯太郎納豆:¥98も買いました。

Posted by Zen at 07:27│Comments(2)
│雑
この記事へのコメント
こんにちは!
馬刺しは美味しいですよね、でも久しく食べておりません。
馬刺しは美味しいですよね、でも久しく食べておりません。
Posted by esu3go
at 2013年12月18日 10:15

esu3goさん おはようございます
馬刺しといえば熊本ですね。こちらの馬刺しは赤身が一般的ですが、そちらの馬刺しは霜降りですね。
馬刺しといえば熊本ですね。こちらの馬刺しは赤身が一般的ですが、そちらの馬刺しは霜降りですね。
Posted by Zen
at 2013年12月19日 08:00
