ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月16日

シオノコ2匹とアオリイカ7杯:朝飯前釣行@新潟

10月8日 体育の日 月曜日 晴れ

前日は新潟シティーマラソンの日でした。
これまでもマラソンの日に出撃すると交通規制のため、8時頃には上がらないと足止めをくらって自宅に昼頃まで帰れなくなってしまいます。ZZZ…

しかしあいにくの天気、朝から前線通過で雨模様でした。雨
雨の中、新潟島を走っていた参加者の皆さん、ご苦労様でした。

私はというと、朝から20時過ぎまで緊急の仕事が入り、どういう状況でもこの日は遊んでいられませんでした。



前日とは打って変わって朝から良い天気です。晴れ
波も1m程度の予報です。

朝5時過ぎに家を出ました。

釣り場に着くと3連休最後の日ですが早い時間なのに結構な人出です。

北寄りの風が吹いていたので予報よりも波高し。
外海はそれなりに濁っていたので、これは期待薄と思っていたのですが、、、

まずは堤防を移動している間にナブラが数回見えたので弓角でイナダ狙い。
運良くシオノコ2匹ゲットです。ハート


その後、多少の濁りがあったのでヤマシタのオーソドックスなオレンジの3号エギをチョイス。
底を70カウントでしっかりとって15-20カウントのシャクリ。
昔からある使い慣れているエギですが大活躍。

職場に顔を出さなければならなかったので8時半までやってアオリイカ7杯ゲットできました。

車に戻る途中、ナブラが沸いていたので何投か弓角を投げましたが、追いかけるイナダの姿は見えるのに掛かりません。
潔く道具を片付けようとしてよく弓角を見たら針が欠けてなくなってました。ブロークンハート
これでは掛かりませんね。もう2匹くらい追加できたのに残念。テヘッ

シオノコ2匹とアオリイカ7杯:朝飯前釣行@新潟
それでも2時間ほどで好釣果に恵まれ気分良く帰って職場に出かけた次第です。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(イカ・イイダコ釣り)の記事画像
新調タックルで豆アジングとイシガニ採りとイイダコ釣り@新潟
ボウズの早朝エギング:網代漁港・東港界隈@新潟
休日の仕事前の午前のエギング:アオリイカ3杯@新潟
東港遠征釣行ダブルヘッダー:朝飯前エギングの部@新潟
初エギング:2時間で8杯:朝飯前釣行@
リベンジ爆釣:イカと尺カサゴとキジハタ多数他:東港界隈でエギングのち穴釣り@新潟
同じカテゴリー(イカ・イイダコ釣り)の記事
 新調タックルで豆アジングとイシガニ採りとイイダコ釣り@新潟 (2020-03-16 23:52)
 ボウズの早朝エギング:網代漁港・東港界隈@新潟 (2020-01-21 21:47)
 休日の仕事前の午前のエギング:アオリイカ3杯@新潟 (2019-12-29 21:39)
 東港遠征釣行ダブルヘッダー:朝飯前エギングの部@新潟 (2019-12-19 22:29)
 初エギング:2時間で8杯:朝飯前釣行@ (2019-12-13 19:45)
 リベンジ爆釣:イカと尺カサゴとキジハタ多数他:東港界隈でエギングのち穴釣り@新潟 (2018-12-06 21:54)
この記事へのコメント
こんばんは!
親父さんの家から堤防までは遠いのですか、こんなに釣れたら毎日でも出撃したくなりませんか~?
Posted by esu3goesu3go at 2013年01月16日 23:28
esu3goさん こんばんわ
家を出て20分あれば十分竿を出せました。
釣り場が近くて助かります、、、へへ
ってか逆の考え方もありますが、、(汗&笑)
Posted by ZenZen at 2013年01月17日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シオノコ2匹とアオリイカ7杯:朝飯前釣行@新潟
    コメント(2)