ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月27日

親子タコ?:マダコ2匹:仕事終了後のタコ釣り@新潟

1月中旬 平日 晴れ 久々の波予報1m

仕事終了後帰宅してそそくさと支度をしてタコ釣りに出撃しました。

釣り場に着くと車が6台くらいあり。

タコ釣り師は一人もおらず、テクトロが3-4人もいました。

この場所で堤防を1往復して小一時間竿を出しましたが当たりなし。

ちょっと物足りなかったので場所移動。車

こちらも思ったより人は少なく車も6-8台程度です。

ワーム釣りの2人組みがいたのでその先から竿を出しましたが10mも歩いた所でふわっと当たりあり。

1kgのマダコが釣れました。
移動してよかった。男の子ニコニコ

気を良くしてテンヤをさらに曳いていたらちょっと小さいですが400gのマダコがまた釣れました。
タコ飯サイズです。テヘッ

親子タコ?:マダコ2匹:仕事終了後のタコ釣り@新潟
持ち帰って〆ずに記念撮影。ニョロニョロ動いて撮るのも大変。

久しぶりの快晴の夜。
カシオペアと北極星や北斗七星、オリオン座など冬の星座がものすごく綺麗に見え、良いタコ釣り日和でした。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(タコ釣り)の記事画像
釣れたての生タコ刺しとタコブツで乾杯@新潟
思いがけず良型マダコ2匹:今季2回目のタコ釣り@新潟
小さめマダコ3匹:今季初タコ釣り@新潟
タコ踊り!年末間近のマダコ釣りで1匹ゲット@新潟
アジングのちタコ釣り@新潟
初タコ釣りで小さめマダコゲット!@新潟
同じカテゴリー(タコ釣り)の記事
 釣れたての生タコ刺しとタコブツで乾杯@新潟 (2023-03-12 20:31)
 思いがけず良型マダコ2匹:今季2回目のタコ釣り@新潟 (2023-03-11 22:20)
 小さめマダコ3匹:今季初タコ釣り@新潟 (2023-02-09 23:43)
 タコ踊り!年末間近のマダコ釣りで1匹ゲット@新潟 (2020-04-24 22:26)
 アジングのちタコ釣り@新潟 (2020-04-09 23:47)
 初タコ釣りで小さめマダコゲット!@新潟 (2020-04-02 22:23)
この記事へのコメント
こんにちは!
蜘蛛に似てチョット気持ち悪いですね、でも美味しそうですよ。
Posted by esu3go at 2010年03月27日 16:29
esu3goさん おはようございます
蜘蛛ですか、、、確かにそのようにも見えますね。(笑)
でもタウリンもいっぱいで美味しいんです。へへ
Posted by Zen at 2010年03月28日 04:20
おはようございます!
影絵かモノトーンにするともっと蜘蛛のようになりますね。
足が少し多いようですが。(笑)

マダコってミズダコに食べられるって本当ですか?(聞いた話ですが)
確かに初めてタコ釣りをした時、小さなタコが掛って海面から抜きあげる時
タコがテンヤから外れて落ちちゃたのですが、テンヤにタコの頭とあしの
半身が掛っていました。(赤ちゃんタコ)こんな事も有るのですね。
釣り上げていれば一匹半と言うところでしょうか。(笑)
Posted by タコピッタン at 2010年03月28日 06:15
タコピッタンさん こんばんわ
2本多いようです。(笑)

ミズダコはマダコを食べることがあるのは本当なのですね。ビックリしました。
Posted by Zen at 2010年03月28日 18:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
親子タコ?:マダコ2匹:仕事終了後のタコ釣り@新潟
    コメント(4)