ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月25日

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟

5月GW明け 休日 

この日は朝飯前釣行に出かけましたがボウズでした。シーッ

遅い朝飯を食べ、前回のタケノコ採りから10日ほど間を空けて第2回山菜ラリーよろしく五頭山・三川界隈に出かけました。

そろそろ暑い日も多くなりこれまでお湯割りで飲んでいた焼酎も水割りロックで飲みたくなり久しぶりに桂清水にも水汲みに寄ることにしました。

今回もメインはネマガリタケ採りです。

昨年ネマガリタケ採りで枝が跳ねて目に当たり結膜出血して目が真っ赤になり2週間くらい辛い思いをしたのでその後ホームセンターで防護メガネを購入しました。

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
今年初めてのタケノコ採りの時はすっかりこのことを忘れていて、またしても危ない思いをしたので今回はこのメガネ、忘れずに持参しましたよ。テヘッ

まずは五頭山方面、村杉温泉へ。

川上豆腐店に10時40分に寄りましたが”薄揚げ”はありませんでした。

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
でも、”五頭のしずく”という緑色の豆で作る超高級オボロ豆腐(¥350:普通のオボロの倍位の値段)を作る際にでる”緑のオカラ”がありました。
こいつはコクがあって非常~に旨いオカラです。そしてタダなのでいただきました。ニコニコ
以前にもお話しましたが午前中に限り運が良いと置いてあることがあります。

仕方ないので新保コンニャク2つと三角揚げ2つ購入。
コンニャクは170円から200円に値上りしてました。ZZZ…

登山開始10時45分過ぎ。

ウグイスが鳴いてさわやか。ウワミズザクラが満開状態で花の写真を撮ったり。

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
ウワミズザクラとタニウツギ

また山フジタニウツギも咲き始めていました。

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
満開のウワミズザクラの花にクロヒラタハナムグリが一生懸命頭を突っ込んで蜜を吸ってました。ニコニコ

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
登山道にはチゴユリも咲いてましたが、昨年見たヒメシャガはまだのようでした。

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
タケノコ採りを11時15分頃から開始して12時半までやり袋2つ分採れました。

山を降りて13時頃に安田のコンビニで昼飯。食事

今度はその足でワラビ採りに三川の山に入りました。

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
両手いっぱいくらいのワラビを採リ終わり14時20分。汗

その後桂清水に立ち寄り水汲みです。

桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
トボトボと通行止めの林道を歩いて水を源泉で汲みました。

相変わらず崩れた道はそのままで、通行止めは続いていました
生活道路ではありませんし、水汲みのためだけにお金をかけて復旧することなどなさそうです。
おそらくはずっとこのままなのでしょう。ZZZ…

この日もあちこち朝早くから動き回り有意義な1日でした。ニコニコ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(山菜など)の記事画像
自家製山椒味噌作り@新潟
ゴーヤのお浸しと春の新キャベツの塩昆布和え、あく抜きワラビのお浸しなどで乾杯
春終盤の久しぶりのワラビ採り@新潟
米茄子と真竹のタケノコの味噌田楽他:山ぶどうジュースのビール割りで乾杯@新潟
ワラビのお浸し、メカブトロロと真竹の煮付け:サンクトガーレンで乾杯@新潟
真竹タケノコとピーマンの肉詰め焼きなどで乾杯@新潟
同じカテゴリー(山菜など)の記事
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 ゴーヤのお浸しと春の新キャベツの塩昆布和え、あく抜きワラビのお浸しなどで乾杯 (2023-10-21 21:31)
 春終盤の久しぶりのワラビ採り@新潟 (2023-10-14 21:17)
 米茄子と真竹のタケノコの味噌田楽他:山ぶどうジュースのビール割りで乾杯@新潟 (2023-10-05 20:38)
 ワラビのお浸し、メカブトロロと真竹の煮付け:サンクトガーレンで乾杯@新潟 (2023-09-27 21:41)
 真竹タケノコとピーマンの肉詰め焼きなどで乾杯@新潟 (2023-09-21 21:50)
この記事へのコメント
山菜ラリーですか、結構ハードそうですが収穫も多くて楽しそうですね。
ちょっとご質問なんですが、山菜ラリーで藪に分け入って、ヤマビルに取り付かれたりすることはないのですか?

以前、奥三面ダムの道沿いに車を止めて、家族でちょっとだけムカゴ採りをした事があるのですが、車に戻って出発しようとすると、当時2歳の息子が「おとうさん、なにこれ?」と何やら指でつまんでいます。
良く見るとヤマビルでした。スネに吸い付いていたらしく、息子の足には血がにじんでいました。
慌てて家族揃って足元を確認すると、私の靴の中からヤマビルが5~6匹、バラバラと出てきて青ざめました。
私は靴の中に入っていただけで血は吸われていませんでしたが、あのグロテスクな姿は鳥肌もので、もう二度とゴメン、と言うのが正直な所です。

それ以来、山菜には興味はあるものの、ちょっと腰が引けてる感じです。
Posted by ムニエル at 2009年06月26日 00:56
ムニエルさん おはようございます
ヤブコキは年中?してましたが秋にたかられたことは過去に一度もありません。
そしてここ2年ほど山ヒルにたかられたことはありませんでしたが5月下旬の霧雨の降っている日にワラビ採りで久しぶりにたかられました。(笑)

ブログ記事用に写真も撮ってあり近日アップの予定でしたが、その時は見ないでくださいね。へへ

たかられても痛くは無いのですがいつまでも血が出るのと、数日やや腫れぼったくなるのが嫌ですね。
Posted by 釣り親父 at 2009年06月26日 08:14
こんにちは!
何時も楽しそうで又美味しそうですね。鹿児島の5月GW明けの頃は蛇に要注意です。マムシが多いから長靴は必需品かな~~?
Posted by esu3go at 2009年06月26日 13:20
esu3goさん こんばんわ
そちらはマムシが多いのですか。
気を付けないと大変ですね。
こちらでは不用意に藪の中に手を突っ込んで咬まれる人が山菜シーズンには多いです。
Posted by 釣り親父 at 2009年06月26日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
    コメント(4)