ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023/08/29 21:45:54

ネマガリタケ

2023/08/29 豚バラ焼き肉の行者ニンニク巻きで乾杯@新潟
2023/08/26 山ウドとアサヅキ味噌:ネマガリタケの煮物:手作りコンニャク甘辛煮などで乾杯@新潟
2023/08/22 ネマガリタケのタケノコ焼きなどで乾杯@新潟
2023/08/19 サクラマス釣り後の五頭山界隈のネマガリタケ採り@新潟
2022/03/26 タケノコの木の芽和えやフキの煮物、最後のネマガリタケ焼きで乾杯@新潟
2022/03/18 山菜てんぷらとクジラの味噌炒め:シークワーサーのハイボールで乾杯:サイクリング後の晩酌@新潟
2022/03/13 ネマガリタケ焼きにワラビのお浸しにウドとホタルイカの酢味噌和え@新潟
2022/03/12 ネマガリタケとフキの煮物、新物ワラビに三つ葉のお浸し、タラの芽炒め:山菜三昧で乾杯@新潟
2022/03/17 タケノコなどの陶板焼きと山菜三昧で乾杯:鳥屋野潟ランニング後の晩酌@新潟
2022/03/08 ネマガリタケやコゴミ、コシアブラに山ウド、タラの芽など春の山菜で乾杯@新潟
2022/03/06 大湊直売所の買い物とネマガリタケなど山菜尽くしの晩酌:GW中@新潟
2022/03/05 コロナで五頭山山開きイベント中止:GW中のネマガリタケ採り@新潟
2020/09/25 ノムネで乾杯:ネマガリタケとサクラマス焼き@新潟
2020/09/16 ネマガリタケ&山菜三昧:GW中至福の晩酌@新潟
2020/09/03 大湊直売所で買った山菜ほか:ネマガリタケ採り@新潟
2020/09/02 ボウズのサクラマス釣り後のネマガリタケ採り:GW@新潟
2019/06/03 夕陽の鳥屋野潟とネマガリタケやワラビで晩酌@新潟
2018/06/30 笹祝いで一杯:鳥屋野潟ランニング後のネマガリタケ焼き:カッコーの初鳴き@新潟
2018/06/19 GW後半2度目のネマガリタケ採り:ウワミズザクラとタニウツギ@新潟
2018/06/02 ネマガリタケとカタクリと木の芽とコシアブラにタラの芽&若鮎の天ぷら@新潟
2018/05/29 サクラマス釣り後のネマガリタケ採り@新潟
2017/03/01 黒豆大豆のオカラの酢の物やネマガリタケのタケノコ焼き:2016GW晩酌@新潟
2017/02/26 2016ネマガリタケの収穫と無料トン汁@新潟
2017/02/25 新発田城と五頭山山開き2016@新潟
2015/10/14 終わりのネマガリタケ採り:カナヘビと毛虫三昧とアオダイショウ@新潟
2015/09/30 ネマガリタケと岩海苔焼きで乾杯@新潟
2015/09/20 初ネマガリタケ採り2015:山菜採り第1部@新潟
2014/08/29 最後の山菜尽くしとサクラマスの胃袋と心臓@新潟
2014/08/21 カモシカとタニウツギとウワミズザクラ:ネマガリタケ採り@新潟
2014/08/19 実録!ネマガリタケ採り迷人の変身@新潟
2014/07/30 早速いただいたネマガリタケ2014@新潟
2014/07/28 2014初ネマガリタケ採り@新潟
2013/10/10 ジャンボシシトウとネマガリタケ焼き他:晩酌@新潟
2013/09/29 サクラマスのお頭で乾杯@新潟
2013/09/07 最後のネマガリタケ採りのちワラビ採り@新潟
2013/09/04 イナダの漬けとサワラのお刺身で乾杯:晩酌@新潟
2013/08/28 ネマガリタケと里ワラビで乾杯
2013/08/23 背後からの視線と緑のウンチ:カモシカ:ネマガリタケ採り@新潟
2013/08/21 サクラマス釣行後のネマガリタケ採り:2013パート2@新潟
2013/08/15 ネマガリタケと紫アスパラ焼きほか:晩酌の肴@新潟
2013/08/03 自前の食材、胎内高原ビールで乾杯:GWの晩酌@新潟
2013/07/22 サクラマス釣行後のネマガリタケ採り:GW前半:その1@新潟
2012/08/01 サクラマスと山菜で乾杯@新潟
2012/08/04 山菜オンパレードで乾杯:ランニング後の晩酌@新潟
2012/07/18 ネマガリタケとサクラマスの胃袋焼きほか:至福の晩酌@新潟
2012/07/17 サクラマス釣り後のタケノコ採りとウワミズザクラの花@新潟
2012/07/05 カタクリの葉のお浸しとネマガリタケの煮物@新潟
2012/06/28 初物ネマガリタケのタケノコ焼きで乾杯@新潟
2012/06/26 山桜と初物ネマガリタケ採り:@新潟
2011/07/24 山菜三昧とサクラマスの塩焼き他:至福の晩酌@新潟
2011/07/18 サクラマス釣り後のタケノコ採り:午後-山の部@新潟
2011/06/30 2011GW至福の晩酌その1@新潟
2011/06/24 サクラマス釣り後のネマガリタケ採り:午後の部@新潟
2011/06/01 貧果ネマガリタケ:山菜@新潟
2011/08/26 オトシブミの揺籃:最後のネマガリタケ採り@新潟
2010/07/11 タケノコ焼きと新ジャガのホイル焼き:晩酌の肴@新潟
2010/07/16 今年最後のタケノコ採り:朝飯前釣行のち山菜採り@新潟
2010/07/08 ダブルヘッダー山菜採りの部:ネマガリタケ、ワラビ他@新潟
2010/06/21 ネマガリタケの煮付けと緑のオカラの酢の物と薄揚げ焼き@新潟
2010/06/17 ネマガリタケ採り第一段:山菜採り:五頭山界隈@新潟
2009/07/01 山ヒルと山菜ラリー第3弾:最後のネマガリタケ採り@新潟
2009/06/25 桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
2009/06/20 焼きネマガリタケとメバルの干物:至福の晩酌@新潟
2009/06/09 山ウドの皮のキンピラ+コゴミとタケノコの和え物+ワラビ@新潟
2009/06/17 ネマガリタケのタケノコ焼きの一工夫:醤油付け@新潟
2009/06/03 至福の一時:焼きネマガリタケとウド、ポン酢ワカメ@新潟
2009/05/27 山菜ラリー2:木の芽、ワラビ、タラの芽、ネマガリタケ@新潟
2008/06/23 ネマガリタケのタケノコ採り第2段+ヒメシャガの花@新潟
Posted by Zen at 2023/08/29