2023/10/14 21:17:45
ワラビ
2023/10/14 春終盤の久しぶりのワラビ採り@新潟
2023/10/05 米茄子と真竹のタケノコの味噌田楽他:山ぶどうジュースのビール割りで乾杯@新潟
2023/09/27 ワラビのお浸し、メカブトロロと真竹の煮付け:サンクトガーレンで乾杯@新潟
2023/09/15 黒酢酢豚とワラビお浸しと真竹の姫皮木の芽和えとフキの煮付けで乾杯
2023/09/04 はぐれ白鳥とワラビ採り:加治川サクラマス釣行@新潟
2023/08/08 生塩麴:コゴミの塩麴和えなどで乾杯@新潟
2023/08/07 GW直前:ワラビ採り:ボウズの加治川サクラマス釣:@新潟
2023/08/01 初物ワラビと最後のコゴミ:釣れない加治川サクラマス釣行@新潟
2022/08/06 猿とワラビ採りと虎の尾:7月中旬の鮎釣り偵察@新潟
2022/07/07 アジ尽くし?で乾杯@新潟
2022/06/29 麻婆豆腐にアジのお造り、スズキの味噌漬け等で乾杯@新潟
2022/06/09 スズキの湯引きとワラビの針ショウガ和えと板わさで一献@新潟
2022/06/04 ワラビとミズのお浸し&スズキ尽くしで乾杯@新潟
2022/05/28 マタタビの白い葉とミズとワラビ:久しぶりの五頭・三川方面探訪:その1@新潟
2022/04/29 釣れる雰囲気全くなし:本当に最後のサクラマス釣行@新潟
2022/04/08 手羽先焼き&タケノコとサクラマスで乾杯@新潟
2022/03/30 ムラサキサギゴケと藤の花とワラビ@新潟
2022/03/23 山菜尽くしで乾杯@新潟
2022/03/21 ワラビにコゴミにウド&タケノコ天ぷらで乾杯@新潟
2022/03/13 ネマガリタケ焼きにワラビのお浸しにウドとホタルイカの酢味噌和え@新潟
2022/03/12 ネマガリタケとフキの煮物、新物ワラビに三つ葉のお浸し、タラの芽炒め:山菜三昧で乾杯@新潟
2022/03/02 当たりあるもボウズのサクラマス釣行&ワラビ採り@新潟
2022/03/02 当たりあるもボウズのサクラマス釣行&ワラビ採り@新潟
2022/02/28 タケノコ田楽とコゴミとワラビ:純米吟醸-山間で乾杯@新潟
2022/02/26 採りたてタケノコとフキ:トリアシショウマにワラビ:大平山搾りたてで乾杯@新潟
2022/02/23 初物ワラビと終盤のコゴミ:ボウズノサクラマス釣行の手土産@新潟
2022/02/10 塩漬けワラビやコゴミの胡麻和え、山ウドの梅酢和え、豆アジの南蛮で乾杯@新潟
2022/02/01 ホタルイカときびなごの一夜干しで乾杯@新潟
2020/10/18 ヤマメの稚魚とワラビ採り:カッコーの初鳴き@新潟
2020/10/10 最後のタケノコ尽くしで晩酌:最後のムカゴ料理@新潟
2020/10/05 ロールベールとワラビ採り:残り少ないボウズのサクラマス釣行@新潟
2020/09/27 モーターパラグライダーと野原の藤とワラビ採り:サクラマス釣行@新潟
2020/09/19 春の山菜と塩昆布キャベツ:ハートランドビールで乾杯@新潟
2020/09/06 ヒット!子供の日のサクラマス釣行&ワラビ採り@新潟
2020/08/22 ワラビと大根の花:令和最初のサクラマス釣行@新潟
2020/08/03 ヤマメと初物ワラビと飛行機雲:サクラマス釣行@新潟
2019/06/23 ヤマメの塩焼とワラビのお浸しで乾杯@新潟
2019/06/21 ヤマメ&ワラビゲット!:サクラマス釣行最終日@新潟
2019/06/16 一握りのワラビと桑の実:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2019/06/05 オグリキャップの馬運車とワラビ:サクラマス釣行@新潟
2019/05/31 見たことのない水鳥と一握りのワラビ:サクラマス釣行@新潟
2019/05/23 緑のオカラの酢の物とネマガリタケ料理、コゴミにワラビにサクラマス:至福の晩酌@新潟
2019/05/08 春のミノムシとワラビ採り:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2019/05/03 祝!令和:初タケノコ煮と新物ワラビのお浸し:加茂錦純米吟醸で乾杯@新潟
2019/04/30 桜の花びらの遊歩道:鳥屋野潟ランニング&春の山菜で乾杯@新潟
2019/04/29 はぐれ白鳥と初物ワラビとコゴミ:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2018/08/10 水汲み後のワラビ採りと杉の赤ちゃんとラッキョウ他@新潟
2018/07/25 朝霧の加治川:終盤のサクラマス釣行@新潟
2018/07/20 ワラビ採り:ボウズのサクラマス@新潟
2018/06/29 ボウズのサクラマス釣行のちワラビとタケノコ採り:カッコーの初鳴き@新潟
2018/06/22 山菜尽くし:イカのゲソと南蛮エビの頭とネマガリタケ焼き@新潟
2018/06/17 サクラマスの味噌漬けとワラビとそら豆とメカブで乾杯@新潟
2018/06/06 またまたサクラマス&ワラビゲット:GW@新潟
2018/05/21 レンズ雲と出始めワラビと終りのコゴミ:ボウズのサクラマス@新潟
2018/04/08 駒形どぜう渋谷店で乾杯@東京出張
2016/01/05 シオデにワラビにウミソウメンにラッキョウで乾杯@新潟
2015/11/16 午後のワラビ採りと大湊直売所のお買い物@新潟
2015/10/08 シロツメクサとサクラマス:またしてもダブルゲット@新潟
2015/09/29 田んぼのお宮の縁日とワラビ:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2015/09/26 春の山菜6種揃い踏み:ヤマブドウジュースで乾杯@新潟
2015/09/22 ワサビに木の芽にコゴミにワラビにカタクリ:山菜採り第2部@新潟
2014/10/24 釣りとワラビ採りとサイクリング後の晩酌@新潟
2014/09/27 釣ったイワシの塩焼き、ワカメとイワシの酢の物、ワラビのお浸しなどで乾杯@新潟
2014/09/18 サクラマス最終釣行とワラビ採り@新潟
2014/08/27 サクラマス釣り後のワラビ採りと桂清水ほか@新潟
2014/08/22 トビウオのお刺身とネマガリタケ焼きで乾杯@新潟
2014/08/12 サクラマスとワラビとゴルフボール@新潟
2014/08/05 GW真っ只中:ボウズのサクラマス釣行と一握りのワラビ@新潟
2014/07/26 山菜尽くしとサクラマスで乾杯@新潟
2014/07/24 山桜、ワサビ、カタクリ、アケビの芽、桂清水、エンレイソウなど:午後の部@新潟
2014/07/21 サクラマスフッキング2連発:初物ワラビとコゴミと代掻き@新潟
2013/11/15 シオヤアブとホタルガとマタタビの花:久々のワラビ採り@新潟
2013/09/07 最後のネマガリタケ採りのちワラビ採り@新潟
2013/08/18 ワカメとマダコの酢の物、ナマコ酢に岩海苔:晩酌の肴@新潟
2013/08/15 ネマガリタケと紫アスパラ焼きほか:晩酌の肴@新潟
2012/11/10 ゴーヤにクウシンサイにワラビに馬肉にドジョウ:夏の晩酌@新潟
2012/08/25 ワラビ採りとヤマヒルと桂清水の折れた石碑@新潟
2012/08/01 サクラマスと山菜で乾杯@新潟
2012/07/29 サクラマス釣り後の山菜採り:ワラビとミズと桂清水@新潟
2012/07/07 初物ワラビとボウズのサクラマス釣行:GW@新潟
2011/10/07 採ったワラビを長く楽しむ方法:生ワラビの保存@新潟
2011/10/05 雨の強行ワラビ採りと黒いオカラ@新潟
2011/09/15 川上豆腐店で買った納豆:朝めし太郎とワラビ採り@新潟
2011/07/24 山菜三昧とサクラマスの塩焼き他:至福の晩酌@新潟
2011/07/08 初物ワラビと行者ニンニクのお浸し:晩酌の肴@新潟
2011/07/14 ワラビにシオデにアケビの芽:山菜採り@新潟
2011/07/02 増水濁りで釣りならずワラビとコゴミ採り:サクラマス釣行@新潟
2011/06/07 ワラビ:染め絵手拭い@新潟
2010/09/21 2010初鮎釣りならず:川の偵察&ドジョウパーティー@新潟
2010/08/16 メカブとウミソウメン&イナダとメバルの刺身&ワラビ@新潟
2010/07/08 ダブルヘッダー山菜採りの部:ネマガリタケ、ワラビ他@新潟
2010/06/05 山菜ラリー2010第1弾の3:ワラビ不発:ミズバショウ@新潟
2010/01/20 壊れたイシガニ:タコ1匹:タコ釣り@新潟
2009/08/11 山菜採り(ワラビとシオデ)のち鮎の偵察他@新潟
2009/07/31 赤&青ワラビとシオデ:大湊直売所の掘り出し物@新潟
2009/07/01 山ヒルと山菜ラリー第3弾:最後のネマガリタケ採り@新潟
2009/06/25 桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
2009/06/09 山ウドの皮のキンピラ+コゴミとタケノコの和え物+ワラビ@新潟
2009/06/01 09’初物ワラビとアケビの芽の巣篭もり@新潟
2009/05/27 山菜ラリー2:木の芽、ワラビ、タラの芽、ネマガリタケ@新潟
2008/09/12 こらぁ!おばさん怒る???:最後のワラビ採り@田んぼ
2008/08/31 最後のワラビ採り?+赤いオカラ@新潟
2008/08/04 桂清水の水汲み+山菜採り+α:マタタビの花とタテハ@新潟
2008/07/21 メバルの干物+ワラビのお浸し+メカブ:6月のある日の肴@新潟
2008/07/20 海釣りボウズのちワラビ採り@新潟
2008/06/05 山菜採り:ゴールデンウィーク3-2@新潟
2008/05/30 2008山菜採りラリー1:ゴールデンウィーク1-2@新潟
2023/10/05 米茄子と真竹のタケノコの味噌田楽他:山ぶどうジュースのビール割りで乾杯@新潟
2023/09/27 ワラビのお浸し、メカブトロロと真竹の煮付け:サンクトガーレンで乾杯@新潟
2023/09/15 黒酢酢豚とワラビお浸しと真竹の姫皮木の芽和えとフキの煮付けで乾杯
2023/09/04 はぐれ白鳥とワラビ採り:加治川サクラマス釣行@新潟
2023/08/08 生塩麴:コゴミの塩麴和えなどで乾杯@新潟
2023/08/07 GW直前:ワラビ採り:ボウズの加治川サクラマス釣:@新潟
2023/08/01 初物ワラビと最後のコゴミ:釣れない加治川サクラマス釣行@新潟
2022/08/06 猿とワラビ採りと虎の尾:7月中旬の鮎釣り偵察@新潟
2022/07/07 アジ尽くし?で乾杯@新潟
2022/06/29 麻婆豆腐にアジのお造り、スズキの味噌漬け等で乾杯@新潟
2022/06/09 スズキの湯引きとワラビの針ショウガ和えと板わさで一献@新潟
2022/06/04 ワラビとミズのお浸し&スズキ尽くしで乾杯@新潟
2022/05/28 マタタビの白い葉とミズとワラビ:久しぶりの五頭・三川方面探訪:その1@新潟
2022/04/29 釣れる雰囲気全くなし:本当に最後のサクラマス釣行@新潟
2022/04/08 手羽先焼き&タケノコとサクラマスで乾杯@新潟
2022/03/30 ムラサキサギゴケと藤の花とワラビ@新潟
2022/03/23 山菜尽くしで乾杯@新潟
2022/03/21 ワラビにコゴミにウド&タケノコ天ぷらで乾杯@新潟
2022/03/13 ネマガリタケ焼きにワラビのお浸しにウドとホタルイカの酢味噌和え@新潟
2022/03/12 ネマガリタケとフキの煮物、新物ワラビに三つ葉のお浸し、タラの芽炒め:山菜三昧で乾杯@新潟
2022/03/02 当たりあるもボウズのサクラマス釣行&ワラビ採り@新潟
2022/03/02 当たりあるもボウズのサクラマス釣行&ワラビ採り@新潟
2022/02/28 タケノコ田楽とコゴミとワラビ:純米吟醸-山間で乾杯@新潟
2022/02/26 採りたてタケノコとフキ:トリアシショウマにワラビ:大平山搾りたてで乾杯@新潟
2022/02/23 初物ワラビと終盤のコゴミ:ボウズノサクラマス釣行の手土産@新潟
2022/02/10 塩漬けワラビやコゴミの胡麻和え、山ウドの梅酢和え、豆アジの南蛮で乾杯@新潟
2022/02/01 ホタルイカときびなごの一夜干しで乾杯@新潟
2020/10/18 ヤマメの稚魚とワラビ採り:カッコーの初鳴き@新潟
2020/10/10 最後のタケノコ尽くしで晩酌:最後のムカゴ料理@新潟
2020/10/05 ロールベールとワラビ採り:残り少ないボウズのサクラマス釣行@新潟
2020/09/27 モーターパラグライダーと野原の藤とワラビ採り:サクラマス釣行@新潟
2020/09/19 春の山菜と塩昆布キャベツ:ハートランドビールで乾杯@新潟
2020/09/06 ヒット!子供の日のサクラマス釣行&ワラビ採り@新潟
2020/08/22 ワラビと大根の花:令和最初のサクラマス釣行@新潟
2020/08/03 ヤマメと初物ワラビと飛行機雲:サクラマス釣行@新潟
2019/06/23 ヤマメの塩焼とワラビのお浸しで乾杯@新潟
2019/06/21 ヤマメ&ワラビゲット!:サクラマス釣行最終日@新潟
2019/06/16 一握りのワラビと桑の実:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2019/06/05 オグリキャップの馬運車とワラビ:サクラマス釣行@新潟
2019/05/31 見たことのない水鳥と一握りのワラビ:サクラマス釣行@新潟
2019/05/23 緑のオカラの酢の物とネマガリタケ料理、コゴミにワラビにサクラマス:至福の晩酌@新潟
2019/05/08 春のミノムシとワラビ採り:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2019/05/03 祝!令和:初タケノコ煮と新物ワラビのお浸し:加茂錦純米吟醸で乾杯@新潟
2019/04/30 桜の花びらの遊歩道:鳥屋野潟ランニング&春の山菜で乾杯@新潟
2019/04/29 はぐれ白鳥と初物ワラビとコゴミ:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2018/08/10 水汲み後のワラビ採りと杉の赤ちゃんとラッキョウ他@新潟
2018/07/25 朝霧の加治川:終盤のサクラマス釣行@新潟
2018/07/20 ワラビ採り:ボウズのサクラマス@新潟
2018/06/29 ボウズのサクラマス釣行のちワラビとタケノコ採り:カッコーの初鳴き@新潟
2018/06/22 山菜尽くし:イカのゲソと南蛮エビの頭とネマガリタケ焼き@新潟
2018/06/17 サクラマスの味噌漬けとワラビとそら豆とメカブで乾杯@新潟
2018/06/06 またまたサクラマス&ワラビゲット:GW@新潟
2018/05/21 レンズ雲と出始めワラビと終りのコゴミ:ボウズのサクラマス@新潟
2018/04/08 駒形どぜう渋谷店で乾杯@東京出張
2016/01/05 シオデにワラビにウミソウメンにラッキョウで乾杯@新潟
2015/11/16 午後のワラビ採りと大湊直売所のお買い物@新潟
2015/10/08 シロツメクサとサクラマス:またしてもダブルゲット@新潟
2015/09/29 田んぼのお宮の縁日とワラビ:ボウズのサクラマス釣行@新潟
2015/09/26 春の山菜6種揃い踏み:ヤマブドウジュースで乾杯@新潟
2015/09/22 ワサビに木の芽にコゴミにワラビにカタクリ:山菜採り第2部@新潟
2014/10/24 釣りとワラビ採りとサイクリング後の晩酌@新潟
2014/09/27 釣ったイワシの塩焼き、ワカメとイワシの酢の物、ワラビのお浸しなどで乾杯@新潟
2014/09/18 サクラマス最終釣行とワラビ採り@新潟
2014/08/27 サクラマス釣り後のワラビ採りと桂清水ほか@新潟
2014/08/22 トビウオのお刺身とネマガリタケ焼きで乾杯@新潟
2014/08/12 サクラマスとワラビとゴルフボール@新潟
2014/08/05 GW真っ只中:ボウズのサクラマス釣行と一握りのワラビ@新潟
2014/07/26 山菜尽くしとサクラマスで乾杯@新潟
2014/07/24 山桜、ワサビ、カタクリ、アケビの芽、桂清水、エンレイソウなど:午後の部@新潟
2014/07/21 サクラマスフッキング2連発:初物ワラビとコゴミと代掻き@新潟
2013/11/15 シオヤアブとホタルガとマタタビの花:久々のワラビ採り@新潟
2013/09/07 最後のネマガリタケ採りのちワラビ採り@新潟
2013/08/18 ワカメとマダコの酢の物、ナマコ酢に岩海苔:晩酌の肴@新潟
2013/08/15 ネマガリタケと紫アスパラ焼きほか:晩酌の肴@新潟
2012/11/10 ゴーヤにクウシンサイにワラビに馬肉にドジョウ:夏の晩酌@新潟
2012/08/25 ワラビ採りとヤマヒルと桂清水の折れた石碑@新潟
2012/08/01 サクラマスと山菜で乾杯@新潟
2012/07/29 サクラマス釣り後の山菜採り:ワラビとミズと桂清水@新潟
2012/07/07 初物ワラビとボウズのサクラマス釣行:GW@新潟
2011/10/07 採ったワラビを長く楽しむ方法:生ワラビの保存@新潟
2011/10/05 雨の強行ワラビ採りと黒いオカラ@新潟
2011/09/15 川上豆腐店で買った納豆:朝めし太郎とワラビ採り@新潟
2011/07/24 山菜三昧とサクラマスの塩焼き他:至福の晩酌@新潟
2011/07/08 初物ワラビと行者ニンニクのお浸し:晩酌の肴@新潟
2011/07/14 ワラビにシオデにアケビの芽:山菜採り@新潟
2011/07/02 増水濁りで釣りならずワラビとコゴミ採り:サクラマス釣行@新潟
2011/06/07 ワラビ:染め絵手拭い@新潟
2010/09/21 2010初鮎釣りならず:川の偵察&ドジョウパーティー@新潟
2010/08/16 メカブとウミソウメン&イナダとメバルの刺身&ワラビ@新潟
2010/07/08 ダブルヘッダー山菜採りの部:ネマガリタケ、ワラビ他@新潟
2010/06/05 山菜ラリー2010第1弾の3:ワラビ不発:ミズバショウ@新潟
2010/01/20 壊れたイシガニ:タコ1匹:タコ釣り@新潟
2009/08/11 山菜採り(ワラビとシオデ)のち鮎の偵察他@新潟
2009/07/31 赤&青ワラビとシオデ:大湊直売所の掘り出し物@新潟
2009/07/01 山ヒルと山菜ラリー第3弾:最後のネマガリタケ採り@新潟
2009/06/25 桂清水の水汲み&ネマガリタケ採り第2弾&山菜採り@新潟
2009/06/09 山ウドの皮のキンピラ+コゴミとタケノコの和え物+ワラビ@新潟
2009/06/01 09’初物ワラビとアケビの芽の巣篭もり@新潟
2009/05/27 山菜ラリー2:木の芽、ワラビ、タラの芽、ネマガリタケ@新潟
2008/09/12 こらぁ!おばさん怒る???:最後のワラビ採り@田んぼ
2008/08/31 最後のワラビ採り?+赤いオカラ@新潟
2008/08/04 桂清水の水汲み+山菜採り+α:マタタビの花とタテハ@新潟
2008/07/21 メバルの干物+ワラビのお浸し+メカブ:6月のある日の肴@新潟
2008/07/20 海釣りボウズのちワラビ採り@新潟
2008/06/05 山菜採り:ゴールデンウィーク3-2@新潟
2008/05/30 2008山菜採りラリー1:ゴールデンウィーク1-2@新潟
Posted by Zen at 2023/10/14