2013年10月15日
フロータージェット:新機種仲間入り:ラジコン@新潟
ラジコンもクワッドコプターのほかに飛行機は初心者用機体のタフトレーナーを持っていました。
壊れにくくて手軽に飛ばせてよいのですが、何せ軽い上にウィングスパンが短く風の影響をとても受けやすくいので風のある日に飛ばすと思わぬアクシデントに見舞われてしまいます。
そんなわけでもう少し飛ばしやすい機体を捜していたのですが、色々検討した結果こちらを選びました。

いつも利用しているホビーキングで売られているフロータージェットという機体です。
別途用意するものは送受信機とバッテリーだけのセットで$65.22、安いです。
(送料が$35ほどかかるので総額1万円近くなりますが、、、)
主翼長:1.3m、機体長:860mm 手ごろな大きさです。
タフトレーナーと違いグライダータイプなので車輪は無く、手投げ発進で着陸はご覧のような芝生や草地でないとダメでした。
組み立ては超簡単!

鼻面には以前お話したキーチェーンカメラをベルクロで固定できるようにしてあります。
これでプチ空撮も可能です。
タフトレーナーではプロペラが前方にあり、画面に映ってしまいますがこれならOK
綺麗な画像が撮れるかな、、、
壊れにくくて手軽に飛ばせてよいのですが、何せ軽い上にウィングスパンが短く風の影響をとても受けやすくいので風のある日に飛ばすと思わぬアクシデントに見舞われてしまいます。
そんなわけでもう少し飛ばしやすい機体を捜していたのですが、色々検討した結果こちらを選びました。

いつも利用しているホビーキングで売られているフロータージェットという機体です。
別途用意するものは送受信機とバッテリーだけのセットで$65.22、安いです。
(送料が$35ほどかかるので総額1万円近くなりますが、、、)
主翼長:1.3m、機体長:860mm 手ごろな大きさです。
タフトレーナーと違いグライダータイプなので車輪は無く、手投げ発進で着陸はご覧のような芝生や草地でないとダメでした。
組み立ては超簡単!

鼻面には以前お話したキーチェーンカメラをベルクロで固定できるようにしてあります。
これでプチ空撮も可能です。
タフトレーナーではプロペラが前方にあり、画面に映ってしまいますがこれならOK
綺麗な画像が撮れるかな、、、
Posted by Zen at 08:15│Comments(0)
│ラジコン