2013年10月16日
西海の薫とスズキの味噌漬け@新潟
晩酌の始まりはいつもビール500ml。
その後は焼酎を飲んだりしています。
芋、麦など各種取り揃えていますが黒麹仕込がお気に入りでした。
特に芋焼酎の黒麹仕込みはイイですね。

この日飲んでいたのはさつまの芋焼酎、西海の薫:黒麹仕込みでした。
何匹も釣れたスズキ、この日は味噌漬けにしたものを焼いていただいてました。
スズキは釣ってから数日置くと水分が程々に抜けて美味しくなりますが、味噌漬けも水分が抜けるので美味しくいただけます。
もう一つの小鉢は牛肉とゴボウの甘辛煮でした。
飲みすぎ注意、、でした。
その後は焼酎を飲んだりしています。
芋、麦など各種取り揃えていますが黒麹仕込がお気に入りでした。
特に芋焼酎の黒麹仕込みはイイですね。

この日飲んでいたのはさつまの芋焼酎、西海の薫:黒麹仕込みでした。
何匹も釣れたスズキ、この日は味噌漬けにしたものを焼いていただいてました。
スズキは釣ってから数日置くと水分が程々に抜けて美味しくなりますが、味噌漬けも水分が抜けるので美味しくいただけます。
もう一つの小鉢は牛肉とゴボウの甘辛煮でした。
飲みすぎ注意、、でした。

Posted by Zen at 08:01│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんにちは!
最近は黒麹仕込が多くなりましたね、私は島美人の黒を呑んでおりますよ。久しくスズキは釣ったことがありません。
最近は黒麹仕込が多くなりましたね、私は島美人の黒を呑んでおりますよ。久しくスズキは釣ったことがありません。
Posted by esu3go at 2013年10月16日 08:16
esu3goさん おはようございます
島美人の黒も手に入るので今度飲みます。へへ
島美人の黒も手に入るので今度飲みます。へへ
Posted by Zen
at 2013年10月17日 06:30
