2011年10月29日
茉莉花:ジャスミン焼酎
ジャスミンティーは沖縄ではポピュラーに飲まれていてどこのコンビニにも年中売っていますが、少なくとも新潟市内のコンビニでは限られた店舗か季節にしか売られていません。
個人的には大好きなお茶で、夏場など冷たいジャスミンティーは良いですね。
お酒のスーパーVで焼酎コーナーを覗いていたら面白い焼酎を見つけました。
茉莉花(まつりか):ジャスミン焼酎 サントリーから発売されているようです。
”ジャスミン茶葉から作られた華やかな香りの焼酎を使用し、スッキリとした味わいに仕上げました。ジャスミン特有の爽やかな風味をお楽しみください。”と書かれていました。
そんな思いにつられて夏向けでロックで飲もうと買って飲んでみました。
ブルーボトルが爽やかさを強調してますね。

後ろに写っているのは毎日大活躍のカツオ節削り器でした。
だいぶ箱もくたびれてきてました。
個人的にはちょっと期待はずれ、、、
ジャスミンの香りがなんとなく甘ったるい感じで、ジャスミンティーなどのキリリとした感じとはちょっと異なります。
いつもは黒麹仕込みの芋や麦焼酎など飲んでいるので甘い感じの匂いが少し合わなかったのかもしれません。
個人的には大好きなお茶で、夏場など冷たいジャスミンティーは良いですね。
お酒のスーパーVで焼酎コーナーを覗いていたら面白い焼酎を見つけました。
茉莉花(まつりか):ジャスミン焼酎 サントリーから発売されているようです。
”ジャスミン茶葉から作られた華やかな香りの焼酎を使用し、スッキリとした味わいに仕上げました。ジャスミン特有の爽やかな風味をお楽しみください。”と書かれていました。
そんな思いにつられて夏向けでロックで飲もうと買って飲んでみました。
ブルーボトルが爽やかさを強調してますね。

後ろに写っているのは毎日大活躍のカツオ節削り器でした。
だいぶ箱もくたびれてきてました。

個人的にはちょっと期待はずれ、、、
ジャスミンの香りがなんとなく甘ったるい感じで、ジャスミンティーなどのキリリとした感じとはちょっと異なります。
いつもは黒麹仕込みの芋や麦焼酎など飲んでいるので甘い感じの匂いが少し合わなかったのかもしれません。
Posted by Zen at 08:44│Comments(2)
│酒
この記事へのコメント
こんんちは!
私は黒麹仕込みの芋焼酎が一番ですよ、鹿児島には何百種類の焼酎が売られていますから色々と味わって晩酌しておりますよ。
私は黒麹仕込みの芋焼酎が一番ですよ、鹿児島には何百種類の焼酎が売られていますから色々と味わって晩酌しておりますよ。
Posted by esu3go at 2011年10月29日 14:22
esu3goさん こんばんわ
麦にしても芋にしても焼酎はやはり黒麹仕込みが一番ですよね。
ジャスミンの香りは良いのですがトータルとしての焼酎の香り&味が甘ったるい感じでした。黒麹仕込みのジャスミン焼酎出ると良いですね。(笑)
麦にしても芋にしても焼酎はやはり黒麹仕込みが一番ですよね。
ジャスミンの香りは良いのですがトータルとしての焼酎の香り&味が甘ったるい感じでした。黒麹仕込みのジャスミン焼酎出ると良いですね。(笑)
Posted by Zen at 2011年10月29日 22:01