ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月09日

手作業の蕎麦の脱穀@会津高郷

会津高郷の雷神新そばまつりの帰り道、のろのろと山道を運転していたら道路脇の畑の一角でおばあちゃんが蕎麦の脱穀をしていました。

西陽を浴びながら刈って干した蕎麦の枝を束ねて一生懸命に木の板に打ち付けていました。

エイコラ、エイコラ
マウスを写真に乗っけたり外したりして見てください。
その時の光景そのものです。男の子ニコニコ

こうやってこぼれ落ちた蕎麦の実がブルーシートに溜まってゆきます。
でもなかなか効率があがりませんね。

仕事をしている傍らで少しお話。

婆ちゃんの楽しみだそうです。

畑の一角、畳10畳ほどの場所に毎年盆過ぎに蕎麦の種を蒔くのだそうです。
10月になると収穫できます。
これで家で食べる蕎麦は十分まかなえると言っていました。

必要時に石臼で挽いてそば粉にして利用するのですね。

そして当然おばあちゃんが蕎麦を打つのです。

この界隈では嫁が蕎麦打ちできるのは当たり前なんですね。

すべて手作業の蕎麦、口に入るときにはさぞかし美味しいのでしょうね。ハート

のんびり時間が流れていました。

この場所から西会津の高速ICまでの道中、蕎麦の実を干している風景に出会いました。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(ソバ)の記事画像
キノコ採り後の晩酌:エレガントブロンド:ナメコムキタケ蕎麦@新潟
信州戸隠:そばの極み:おびなたの八割そば@新潟
羽根屋の出雲そば@新潟
絶!奥会津の奈良屋の裁ちそば@新潟
ふるさと村で鮮魚買い出しのちソバ打ち:晩御飯はカモスキ:2021大晦日@新潟
生粉打の年越しそば:久々のそば打ち@新潟
同じカテゴリー(ソバ)の記事
 キノコ採り後の晩酌:エレガントブロンド:ナメコムキタケ蕎麦@新潟 (2023-02-25 21:59)
 信州戸隠:そばの極み:おびなたの八割そば@新潟 (2022-07-17 21:18)
 羽根屋の出雲そば@新潟 (2022-07-11 22:11)
 絶!奥会津の奈良屋の裁ちそば@新潟 (2022-07-01 20:43)
 ふるさと村で鮮魚買い出しのちソバ打ち:晩御飯はカモスキ:2021大晦日@新潟 (2021-12-31 18:29)
 生粉打の年越しそば:久々のそば打ち@新潟 (2021-11-25 21:45)
この記事へのコメント
こんにちは!
マウスを写真に乗っけたり外したりして・・・・!楽しいですね、本当に板に打ち付けているように見えますよ。
Posted by esu3go at 2011年01月09日 12:04
こんにちは

私の普段の仕事の中では 早く、安く、効率的にばかりを追いかけてます。
そんな事など関係なく、純粋に「楽しみ」だけの仕事、ほのぼのとさせられました。

おばあちゃんのソバを振る動作、軸がズレないのは流石プロです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年01月09日 13:29
今晩は!
ゆったりとした時間を感じながら、心豊かに暮らす
スローライフ&スローフードに憧れますね!
Posted by タコピッタン at 2011年01月09日 17:21
esu3goさん こんばんわ
意外に動画っぽく見えて面白いでしょ。(笑)


酒ちゃんさん こんばんわ
のんびり、ほのぼのとしていて良いですね。
たまたま何枚も写真を撮らせてもらったら使えるものがあっただけでした。
いつかはこんな生活してみたいですね。
でも性格が許さないからダメかな、、、(笑)

タコピッタンさん こんばんわ
スローライフ、スローフードにはあこがれますね。
Posted by Zen at 2011年01月09日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
手作業の蕎麦の脱穀@会津高郷
    コメント(4)