2011年01月02日
アオリイカ3杯:朝飯前釣行@新潟
10月下旬 平日 朝飯前釣行 晴れのち曇り 波予報0.5m
日の出5時57分 中潮
5時起床、家を出たのが5時25分頃。
L字堤防の駐車場には結構な車があったが脇岸壁にはアジ釣りの姿は無し。
西港の駐車場は前日と同じくらいで半分程度。
人が釣るのを見ていたがどうも釣れていない模様。
6時前の佐渡行きのジェットフォイルが脇を通り過ぎる頃から竿だし。
弓角を投げましたがさっぱりです。
波は前日より収まっていましたがどうもベイトがお留守の模様でイナダは釣れていません。
こんなこともあろうかと前日はエギングの道具は持ってこなかったがこの日はエギングの道具を持って来ていました。
すぐ傍の人が6時半頃にイカを一杯釣り上げてたのを見てエギングに変更。
そしたらなんと一投目からイカが釣れました。
その後ボチボチ、7時までに3杯釣れました。
でも釣れたイカをビニール袋に入れテトラの上に置いてボケッと竿を出していたら、袋が落ちて一番最後に釣った大きなイカが逃げてしまいました。
それでも袋と残りのイカを回収できただけ良かったです。

結局お持ち帰りはこの2杯でした。
日の出5時57分 中潮
5時起床、家を出たのが5時25分頃。
L字堤防の駐車場には結構な車があったが脇岸壁にはアジ釣りの姿は無し。
西港の駐車場は前日と同じくらいで半分程度。
人が釣るのを見ていたがどうも釣れていない模様。

6時前の佐渡行きのジェットフォイルが脇を通り過ぎる頃から竿だし。
弓角を投げましたがさっぱりです。
波は前日より収まっていましたがどうもベイトがお留守の模様でイナダは釣れていません。
こんなこともあろうかと前日はエギングの道具は持ってこなかったがこの日はエギングの道具を持って来ていました。

すぐ傍の人が6時半頃にイカを一杯釣り上げてたのを見てエギングに変更。
そしたらなんと一投目からイカが釣れました。

その後ボチボチ、7時までに3杯釣れました。
でも釣れたイカをビニール袋に入れテトラの上に置いてボケッと竿を出していたら、袋が落ちて一番最後に釣った大きなイカが逃げてしまいました。

それでも袋と残りのイカを回収できただけ良かったです。

結局お持ち帰りはこの2杯でした。
Posted by Zen at 14:44│Comments(2)
│イカ・イイダコ釣り
この記事へのコメント
新年明けまして
おめでとうございます
本年も宜しくお願いします
昨日お客様が帰られた後、我慢できず内湾の安全な場所で
タコ釣りに行ってきました。(笑)
結果は出ませんでしたが、元旦の夜で時より雪が降る天候で
好き者私だけだと思いきやPM10:00には7人位になりました。
スタートダッシュとはいきませんでしたが
今年も釣りと自然を楽しみたいと思います。
おめでとうございます
本年も宜しくお願いします
昨日お客様が帰られた後、我慢できず内湾の安全な場所で
タコ釣りに行ってきました。(笑)
結果は出ませんでしたが、元旦の夜で時より雪が降る天候で
好き者私だけだと思いきやPM10:00には7人位になりました。
スタートダッシュとはいきませんでしたが
今年も釣りと自然を楽しみたいと思います。
Posted by タコピッタン at 2011年01月02日 15:59
タコピッタンさん おはようございます
明けましておめでとうございます。
このところ天候不順で出かける気になりませんでした。ボチボチ活動開始かな。(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
このところ天候不順で出かける気になりませんでした。ボチボチ活動開始かな。(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by Zen at 2011年01月03日 06:02