ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年07月14日

鳥屋野潟遊歩道の桜の絨毯:鳥屋野潟ランニング@新潟

サクラマスにもナマコにそっぽを向かれ収穫物なく朝は帰宅しました。

夕方になり桜満開状態だったので鳥屋野潟ランニングに。

先日夏日で24度くらいまで上がったのにあれは嘘???
この日は気温6℃と寒かったです。

それでも満開になった桜は戻りませんね。ニコニコ

鳥屋野潟遊歩道の桜の絨毯:鳥屋野潟ランニング@新潟
以前にピンクの絨毯でお話しした時ほどではありませんが、満開になってから風もあまり吹かなかったので地面の芝生に桜の花弁が積もってました。

春のこの時期、植物だけでなく動物も命の息吹を咲かせます。
途中で何羽もキジに会いました。


鳥屋野潟遊歩道の桜の絨毯:鳥屋野潟ランニング@新潟
清五郎のモニュメントと桜が夕陽に映えて、そのシルエットが本当の人のように見えますね。

鳥屋野潟遊歩道の桜の絨毯:鳥屋野潟ランニング@新潟
。桜のトンネルと桜の花ビラの遊歩道。
上の2枚の写真よりもタイプスタンプは後なのですが太陽も水平線に沈み全体薄明るい感じの写真になりました。

こんな小路を走っていると一時ですがなんだか幸せな気分になりますね。ハート

家にたどり着いて16時半過ぎ。
だいぶ日も長くなりました。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鳥屋野潟遊歩道の桜の絨毯:鳥屋野潟ランニング@新潟
    コメント(0)