ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月19日

にしんの麹漬け:山崎麹屋:阿賀の里分店@新潟

阿賀の里の分店は独自に珍しいものを置いてあるのですが今日ご紹介するのはニシンの麹漬けです。

お店のお兄さんの一押しは山崎麹屋の甘酒なのだそうです。
若い女性に人気があるそうです。
味見させていただきましたが美味かったです。

でも私は甘酒を飲むのなら本当の酒が良いという事で遠慮しました。テヘッ

そしたら薦められたのがこちらです。

にしんの麹漬け:山崎麹屋:阿賀の里分店@新潟

私はよく知りませんでしたが新潟県東蒲原郡阿賀町津川の山崎麹屋という有名な麹屋さんの商品です。
ニシンは北海道岩内産の身欠きにしんを使い、自家製麹と赤穂の塩だけで作られています。
3枚入りで¥800でした。

付いてきた商品説明には

洗わずに麹のついたままでお召し上がりください。
生のままでも軽く焼いても美味です。
保存は冷蔵で2週間、冷凍で1年間です。
無添加の発酵食品なので冷蔵庫で3ヶ月以上熟成させると酒辛い味(どぶろくの辛さ)に変化します。
それもまた珍味です。

と書かれていました。

少し出してまずは食べましたがとても美味かったです。
残りは一部冷凍に、一部は冷蔵庫で熟成中でした。ニコニコ

詳しい情報はこちらにもありました。

自分自身も釣ってきた魚を味噌漬けだけでなく市販の麹漬けの素を利用して作ったスズキの麹漬けをご紹介したことがありましたね。

津川や近くの福島県会津地方は海から離れた山間地なのでその昔まだ冷蔵庫などがなかった時代の知恵で、棒鱈とか身欠きにしんとかの海産物料理や麹などの保存食にかかわる逸品が多いのが特徴です。

それにしても新潟市近郊には色々と隠れた逸品があるものですね。
阿賀の里分店のお兄さん、それを色々発掘しているところがすばらしいです。キラキラ





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
こんにちは!
昨日旅行から無事帰って来ました。初めて行く土地で珍しい食べ物を見つけると嬉しいですよね。鹿児島から離れた新潟には本当に美味しそうな物が多くて羨ましいです。
Posted by esu3go at 2010年05月20日 13:05
こんにちわ!うまそうですね~、これから暑くなって来ますね。そんな時これを冷蔵庫から取り出して冷酒で一杯!なんか想像するだけでよだれが出そうです。イオン南店にはまだ一回も行ったことが無いので、行ったらまず最初にここを覘いて見たいと思います。
Posted by 加治河童 at 2010年05月20日 18:09
esu3goさん こんばんわ
いい所に出かけられましたね。釣りが出来なかったのが残念ですね。(笑)


加治河童さん こんばんわ
イオン新潟南店はいつも休日は混んでいてなかなかでかける気になりません。
21時までは店はやっているようですので遅い時間に出かけられると良いですよ。
でひどうぞ。
Posted by Zen at 2010年05月21日 19:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
にしんの麹漬け:山崎麹屋:阿賀の里分店@新潟
    コメント(3)