ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月01日

ひな祭り:染め絵手拭い@新潟

早いもので今日から3月ですね。

明後日はひな祭りです。

居間に飾ってある手拭いをひな祭りの柄に変えました。

ひな祭り:染め絵手拭い@新潟
これは東京人形町のちどり屋さんで買い求めたものです。

家の娘も大きくなり、いちいち雛人形を物置から引っ張り出してきて飾るのも面倒なので昨年の手拭い やこんなもので済ましていました。テヘッ


昨晩は雨が上がった合間をぬって鳥屋野潟ランニングに出かけましたが、暗い鳥屋野潟の湖面にはもう白鳥の姿はなくなっていました。
つい先日まで大雪だったはずなのに、4-5日前の19℃などという4-5月並みの陽気にだまされて北に旅立ってしまったのでしょうか。

あと1ヶ月でもう桜が咲きますね。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(手拭い)の記事画像
ウサギの染め絵手ぬぐい:2023始動@新潟
2022新年明けましておめでとうございます:寅の染め絵手拭い@新潟
子年の染め絵手拭い:2020年元日ご挨拶@新潟
2019元旦:丸福いのしし:染め絵手ぬぐい@新潟
白隠:禅画の教え日めくりカレンダーと呂洞賓図の染め絵手ぬぐい
謹賀新年2018:染め絵手ぬぐいと厄年、健康寿命のことなど@新潟
同じカテゴリー(手拭い)の記事
 ウサギの染め絵手ぬぐい:2023始動@新潟 (2023-01-01 11:57)
 2022新年明けましておめでとうございます:寅の染め絵手拭い@新潟 (2022-01-01 14:49)
 子年の染め絵手拭い:2020年元日ご挨拶@新潟 (2020-01-01 18:24)
 2019元旦:丸福いのしし:染め絵手ぬぐい@新潟 (2019-01-01 09:14)
 白隠:禅画の教え日めくりカレンダーと呂洞賓図の染め絵手ぬぐい (2018-01-15 20:20)
 謹賀新年2018:染め絵手ぬぐいと厄年、健康寿命のことなど@新潟 (2018-01-01 11:35)
この記事へのコメント
こんばんわ
昨日はどうもでした。私にとってZenさんは有名人と同じ様な存在ですので
挨拶をする時は緊張しましたよ。TVや雑誌でしか見たことのないプロの方々を
生で見るより生Zenさんにお会い出来たのが良かったです。
春が近付いていますが昨日は気持ちが一気に夏鮎モードになりましたよ。
これからの青物も楽しみですが、あと4ヶ月で鮎釣りが解禁です。一年早いですね~
Posted by Say at 2010年03月01日 19:49
Sayさん こんばんわ
昨日はどうもでした。
あそこでお会いできるとは思いもよりませんでした。
一瞬キツネにつままれちゃいました。
そんなに持ち上げていただいても何も出ませんがお声掛けいただきありがとうございました。(笑)
私は高橋祐次と写真を撮ってもらいました。へへ
もう鮎釣りもすぐそこまでやってきていますよね。
でもその前にまだいろいろやることが、、、(汗)
今年も良い鮎釣りができるようお互い頑張りましょう。
Posted by Zen at 2010年03月01日 21:29
こんばんわ!
もうひな祭りですか。うちは野郎二人なのでひな祭り縁がありませんでした。
今はもう遅いですが、雛人形飾りたかったです。(笑)

昨日、阿賀野川の土手でふきのとう(?)取りしてる人がいました。
家に帰って庭の梅の木を見ると蕾が少し膨らんでいました。
いつの間にか春が近づいて来てるのですね。

これからふきのとう取りから始まって、こごめ、うど、タラの芽。。と
山菜取りと渓流釣りシーズンの始まりですね。
Posted by タコピッタン at 2010年03月01日 21:55
昨日は高速道路を走っていたら、あちこちの田んぼに白鳥の大きな群れがいくつも見えました。北に旅立つ前に腹ごしらえと言ったところでしょうかね。
Posted by ムニエル at 2010年03月01日 22:03
タコピッタンさん おはようございます
娘さんはいらっしゃらないのですね。我が家は2男1女でした。
そうですか。早いところではもうフキノトウも出ているのでしょうね。急に食べたくなりました。へへ
もう春はすぐそこですね。


ムニエルさん おはようございます
鳥屋野潟にはカモはまだたくさんいますが白鳥はすっかり姿が見えませんがまだあちこちにいるんですね。
でもあと10日もしないうちに皆北に旅立つかな。
Posted by Zen at 2010年03月02日 07:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひな祭り:染め絵手拭い@新潟
    コメント(5)