ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月25日

新春初タコ:2.6kg:アフタージョブのタコ釣り@新潟

1月上旬 平日 波予報2m

アフタージョブ、新年初タコ釣行です。ニコニコ

日中は晴れていましたが夕方から小雨ミゾレ交じりの天気になりました。ZZZ…

でもせっかく波も落ち着いていていたので出撃することにしました。テヘッ

18時に帰宅してタコ釣りの支度をして家を出ましたが途中ミゾレが降ったりして先が思いやられました。

これはちょっとやばいかなとも思いましたが、乗りかかった船です。ZZZ…

現場について19時から竿だし。車が3台ほどあり。

タコ釣りは自分一人で後はメバル狙いのワームのテクトロの人でした。

濁りはあまりない感じ。堤防ヘチをテンヤを引きずりテクテク、、、1時間以上なしのつぶてで釣れる雰囲気もありません。

ちょっと場所移動することにしました。車

実はこの場所、先日から気になっていた所なのですが車は1台もなく真っ暗で誰も釣り人はいませんでした。

恐る恐る竿出ししましたが当たりもないまま21時を過ぎてしまいました。

さて、、、どうしよう?

せっかくの新春初タコ釣行ですから、いつもだと釣れなくても21時には竿を畳むのですが、この日はちょっと頑張ることにしてまた場所移動です。車

タコ釣り人はいませんでしたが数人ワーム釣りの人がいました。

場所移動した甲斐あって22時頃に当たり有り。チョキ

釣り上げた時は結構重かったのですが一気に堤防まで抜き上げました。
またマダコ最大記録更新かと思いましたが家に帰って計ると2.6kgでした。

これで納竿、そそくさと家に帰りましたが着いたら22時45分頃。

新春初タコ:2.6kg:アフタージョブのタコ釣り@新潟

それからタコの始末をして晩酌したりしていたら結局寝たのは1時半過ぎになっちゃいました。テヘッ

久しぶりの大物だったので足を5本、タコシャブ用に始末。(来年用です)

あちこち動き回ってなんとか1匹ゲットできて良かった。ニコニコ

翌朝は波予報は1m程度でしたがミゾレマークだったのでゆっくり寝ていることができました。





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(タコ釣り)の記事画像
釣れたての生タコ刺しとタコブツで乾杯@新潟
思いがけず良型マダコ2匹:今季2回目のタコ釣り@新潟
小さめマダコ3匹:今季初タコ釣り@新潟
タコ踊り!年末間近のマダコ釣りで1匹ゲット@新潟
アジングのちタコ釣り@新潟
初タコ釣りで小さめマダコゲット!@新潟
同じカテゴリー(タコ釣り)の記事
 釣れたての生タコ刺しとタコブツで乾杯@新潟 (2023-03-12 20:31)
 思いがけず良型マダコ2匹:今季2回目のタコ釣り@新潟 (2023-03-11 22:20)
 小さめマダコ3匹:今季初タコ釣り@新潟 (2023-02-09 23:43)
 タコ踊り!年末間近のマダコ釣りで1匹ゲット@新潟 (2020-04-24 22:26)
 アジングのちタコ釣り@新潟 (2020-04-09 23:47)
 初タコ釣りで小さめマダコゲット!@新潟 (2020-04-02 22:23)
この記事へのコメント
こんばんは
ナイスなタコですねー

こちらでは最近タコ釣りする方が増えて釣果も激減となってます…

また冷蔵庫が賑やかになりましたかな?
Posted by f-mode at 2009年02月25日 21:43
f-modeさん こんばんわ
限りある資源なので釣り過ぎると減っちゃいますね。
私もちょっと気にしてました。
Posted by 釣り親父 at 2009年02月25日 23:36
こんにちは!
またまた大物釣りましたね、私の釣ったタコは煮ても硬いですよ。大き過ぎるからですかね?
Posted by esu3go at 2009年02月27日 15:04
esu3goさん こんばんわ
いや~、esu3goさんの4kgアップには及びません。

マダコは煮すぎると硬くなります。私は番茶と重曹を入れてせいぜい3分くらいしか茹でません。
大きい場合は熱の通りが悪くなるので足2本ずつ位付け根で切り分けて何回かに分けて茹でると良いかもしれません。
Posted by 釣り親父釣り親父 at 2009年02月27日 19:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新春初タコ:2.6kg:アフタージョブのタコ釣り@新潟
    コメント(4)