2008年06月21日
菖蒲:染め絵手拭い@新潟
今時、全国各地の菖蒲園ではショウブの花が満開でしょうね。

これは戸田屋商店の”菖蒲”という染め絵手拭いです。
皆さん ”菖蒲”って書くと”ショウブ”かと思いきや”アヤメ”と読んだりもするので何がなんだかわかりませんね。
またアヤメとカキツバタも一見同じ花のように見えます。
アヤメとショウブ、何処で区別するか分かります?
花弁の付け根に網目模様というか虎斑模様があるのがアヤメ=文目でした。
またショウブは水辺を好みますがアヤメは乾いた場所=陸を好みます。
花の時期もアヤメが5月、ショウブが6月と若干ずれています。
この手拭いに描かれている花の正体は?
花や根元に水が流れている所を見るとショウブのようですね。
どちらなのか悩んでしまいました。
ちなみにアヤメの学名はIris sanguinea ハナショウブはIris ensata var. カキツバタは Iris. laevigataと言うんだそうです。
そしてアヤメ属の植物の学名の頭には Iris がつきます
アヤメは英語で Iris=アイリスと言います。
意外なことに気付きました。
Irisはもともとギリシャ語で”虹”の意味です。
医学用語で 目の”虹彩” のことを Iris って言います。
アヤメの外花被片の付け根の網目模様と虹彩の網目模様が似ていることからついた学名なのかなと思った次第です。
ちなみに本当のショウブはサトイモ科でガマの穂のような花をつけます。いわゆるショウブとはハナショウブのことをさすようです。ますます訳が分からなくなっちゃいますね。
アヤメ、ショウブ、カキツバタなど似た様な花がありますがそれぞれの違いや見分け方はこちらをどうぞ。


これは戸田屋商店の”菖蒲”という染め絵手拭いです。
皆さん ”菖蒲”って書くと”ショウブ”かと思いきや”アヤメ”と読んだりもするので何がなんだかわかりませんね。

またアヤメとカキツバタも一見同じ花のように見えます。
アヤメとショウブ、何処で区別するか分かります?
花弁の付け根に網目模様というか虎斑模様があるのがアヤメ=文目でした。
またショウブは水辺を好みますがアヤメは乾いた場所=陸を好みます。
花の時期もアヤメが5月、ショウブが6月と若干ずれています。
この手拭いに描かれている花の正体は?
花や根元に水が流れている所を見るとショウブのようですね。
どちらなのか悩んでしまいました。

ちなみにアヤメの学名はIris sanguinea ハナショウブはIris ensata var. カキツバタは Iris. laevigataと言うんだそうです。
そしてアヤメ属の植物の学名の頭には Iris がつきます
アヤメは英語で Iris=アイリスと言います。
意外なことに気付きました。
Irisはもともとギリシャ語で”虹”の意味です。
医学用語で 目の”虹彩” のことを Iris って言います。
アヤメの外花被片の付け根の網目模様と虹彩の網目模様が似ていることからついた学名なのかなと思った次第です。

ちなみに本当のショウブはサトイモ科でガマの穂のような花をつけます。いわゆるショウブとはハナショウブのことをさすようです。ますます訳が分からなくなっちゃいますね。

アヤメ、ショウブ、カキツバタなど似た様な花がありますがそれぞれの違いや見分け方はこちらをどうぞ。
Posted by Zen at 08:30│Comments(4)
│手拭い
この記事へのコメント
今日わ!
家の庭の花菖蒲も綺麗な花をつけておりますよ、でも雨が酷いので直ぐに花は駄目になってしまいます。
家の庭の花菖蒲も綺麗な花をつけておりますよ、でも雨が酷いので直ぐに花は駄目になってしまいます。
Posted by esu3go at 2008年06月21日 08:59
esu3goさん こんばんわ
色とりどりに品種改良されたハナショウブは綺麗ですよね。
でも確かに雨がひどいとすぐに花はダメになってしまいそうですね。
色とりどりに品種改良されたハナショウブは綺麗ですよね。
でも確かに雨がひどいとすぐに花はダメになってしまいそうですね。
Posted by 釣り親父 at 2008年06月21日 20:14
おはようございます^^
これはいつぞやの手拭屋さんですねー
先日、菖蒲みてきましたが鮮やかな色で見とれていました。
アイリスと言う言葉で目薬しか出てこない私は・・・・トホホ(T.T)
これはいつぞやの手拭屋さんですねー
先日、菖蒲みてきましたが鮮やかな色で見とれていました。
アイリスと言う言葉で目薬しか出てこない私は・・・・トホホ(T.T)
Posted by f-mode at 2008年06月22日 12:24
f-modeさん こんにちわ
今の時期菖蒲がきれいですね。近くの鳥屋野潟でも咲いています。
そういえばアイリスっていう目薬ありましたね。へへ
今の時期菖蒲がきれいですね。近くの鳥屋野潟でも咲いています。
そういえばアイリスっていう目薬ありましたね。へへ
Posted by 釣り親父 at 2008年06月22日 13:31