2008年06月20日
我が家のチャイブ:セイヨウアサツキ:ハーブ
我が家の道路に面したフェンスの縁のちょっとした場所に芝桜とチャイブを交互に植えてあります。

チャイブは今頃になると花を咲かせます。

チャイブは西洋アサツキとも言われ、ユリ科ネギ属でネギと同じ仲間なので葱坊主よろしく紫色のかわいい花を咲かせます。
初めは我が家では5年以上も前に種から育てましたが手間もかからずほったらかしておいても毎年ちゃんと花を咲かせてくれます。
万能ネギの替わりに薬味に使ったりしています。
鑑賞と実用と一石二鳥のとても役に立つハーブでした。

チャイブは今頃になると花を咲かせます。

チャイブは西洋アサツキとも言われ、ユリ科ネギ属でネギと同じ仲間なので葱坊主よろしく紫色のかわいい花を咲かせます。
初めは我が家では5年以上も前に種から育てましたが手間もかからずほったらかしておいても毎年ちゃんと花を咲かせてくれます。

万能ネギの替わりに薬味に使ったりしています。

鑑賞と実用と一石二鳥のとても役に立つハーブでした。
Posted by Zen at 07:49│Comments(3)
│雑
この記事へのコメント
今日わ!
可愛い綺麗な花ですね、薬味にも使えたら便利ですね。
可愛い綺麗な花ですね、薬味にも使えたら便利ですね。
Posted by esu3go at 2008年06月20日 09:01
こんにちは^^
一石二鳥・・・・いいですね
なによりずぼらな私には手入れせず咲くというところに惹かれます~(笑)
一石二鳥・・・・いいですね
なによりずぼらな私には手入れせず咲くというところに惹かれます~(笑)
Posted by f-mode at 2008年06月20日 11:33
esu3goさん こんばんわ
いつも使うわけではないのですが万能ネギなどが足りない時のピンチヒッターとしては十分役に立っています。
f-modeさん こんばんわ
本当に虫もつかず、病気にもならず、ほったらかしで一石二丁ですから、これはオススメですよ。
いつも使うわけではないのですが万能ネギなどが足りない時のピンチヒッターとしては十分役に立っています。
f-modeさん こんばんわ
本当に虫もつかず、病気にもならず、ほったらかしで一石二丁ですから、これはオススメですよ。
Posted by 釣り親父 at 2008年06月20日 18:51