ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年10月02日

いよいよ出発:新潟限定柿の種と新日本海フェリー:米代巨鮎釣行その1@新潟

8月下旬 夏休み 
いよいよ出発:新潟限定柿の種と新日本海フェリー:米代巨鮎釣行その1@新潟
秋田のお友達にちょっとした手土産。

前日に新潟ふるさと村に行って買ってきた地域限定の柿の種詰め合わせ

普通の柿の種の他、タレカツ丼風味、南蛮えび風味、梅しそ味の4種類×4袋入り。

自分用にもお試しで買って食べてみましたが、それぞれ美味しくいただけました。

いよいよ出発:新潟限定柿の種と新日本海フェリー:米代巨鮎釣行その1@新潟
カーフェリーの乗船を待つ車両。
3-4台しかいませんでした。

乗船開始
いよいよ出発:新潟限定柿の種と新日本海フェリー:米代巨鮎釣行その1@新潟
コロナ下とは言え、これだけガラガラだと採算割れは必至でしょうね。
車は北海道行きが5台、秋田行きが3台と閑散としてました。

運送業全体では巣ごもり需要もありそれほど落ち込みはないのかもしれませんが、観光が絡んだ交通・運送関係の業者さんは大変ですね。


予約していた寝台に荷物を下ろし、晩酌セットを持って外の景色の見える食堂ラウンジへ
いよいよ出発:新潟限定柿の種と新日本海フェリー:米代巨鮎釣行その1@新潟
いや~ かなり肴が並びました。

タコのカルパッチョ、カツオのたたきのっけ盛、4個入りのタコ焼き、ウオロク特製焼き餃子、メンチカツ、自宅のゴーヤのお浸し、キムチ

どれも閉店近くの時間五買ったので半額シールが目立ちます。

飲み過ぎないよう缶は350ml3本テヘッ、、、、




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
鮎終盤:鮎釣り用品セールで地元釣具店でお買い物@新潟
子持鮎14匹:2020年鮎釣り竿収め@新潟
無事帰宅して晩酌:米代川巨鮎釣行@新潟
新日本海フェリーで帰路へ:焼きそば弁当などお土産:米代川巨鮎釣行第2弾@新潟
早朝比内から秋田港新日本海フェリーターミナルへ:米代川巨鮎釣行大2弾@新潟
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 鮎終盤:鮎釣り用品セールで地元釣具店でお買い物@新潟 (2022-11-12 20:58)
 子持鮎14匹:2020年鮎釣り竿収め@新潟 (2022-11-10 20:41)
 無事帰宅して晩酌:米代川巨鮎釣行@新潟 (2022-11-06 17:36)
 新日本海フェリーで帰路へ:焼きそば弁当などお土産:米代川巨鮎釣行第2弾@新潟 (2022-11-05 10:46)
 早朝比内から秋田港新日本海フェリーターミナルへ:米代川巨鮎釣行大2弾@新潟 (2022-11-04 08:10)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いよいよ出発:新潟限定柿の種と新日本海フェリー:米代巨鮎釣行その1@新潟
    コメント(0)