ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年10月07日

今年も咲きました団十郎とホオズキ@新潟

2016年に和光に3か月の長期研修で出かけましたが、その年の7月に浅草のほおずき市で買ったほおずき入谷の朝顔市で買ってきた団十郎は、その後も毎年なにかと御世話をして種を取ったりして、連綿と子孫がつながっていました。


今年も我が家の玄関前にそろい踏み。

今年も咲きました団十郎とホオズキ@新潟
左端にはホオズキの鉢が、、、

そろそろ鉢の植替えをしないと、ほおずきの根が張りすぎて、保水力が落ちてしまっているので暑い夏の盛りは水くれなど要注意でした。

今年も咲きました団十郎とホオズキ@新潟
団十郎は3鉢作っていましたが、この度も元気にすくすくと育ち奇麗な海老茶色の大輪を咲かてくれました。

種もそこそこ成ってくれますので来年も安泰?。ニコニコ





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

最新記事画像
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
最新記事
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年も咲きました団十郎とホオズキ@新潟
    コメント(0)