ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年12月31日

2018年今年もお世話になりました:連日投稿12年達成!@新潟

今年も1年間、私のブログにお付き合いをくださった皆様、大変ありがとうございました。

こちらは11月25日に岩室-月潟村のロングサイクリングの際立ち寄った、岩室温泉にあるいわむろやの横で、新年に向けて出番を待っていた藁細工の巨大イノシシでした。

2018年今年もお世話になりました:連日投稿12年達成!@新潟
非常に躍動感あふれる感じがでていました。


こちらは瓜坊:ウリボウたちでした。
2018年今年もお世話になりました:連日投稿12年達成!@新潟

上の2匹が親で、こいつらが子供、、ていうシチュエーション?

どう飾られるのか、気になるところですね。

さて、、、

マイ・アウトドア@新潟は先月の11月でなんと!ビックリ

連日投稿、12年クラッカー

一回り、偉業達成!? しました。

よくぞここまで拘りを持って続けてきました。

この12年間での投稿数は4500件程になり、読み返すと色々なことが思い出されます。
続けていてよかった、、、
私も歳をとりました。テヘッ

連日投稿は12年の節目を持って止めようかと思っていたのですが、止めるのはいつでもできる事、、、
まだしばらくは、続けて行こうと今は思ってました。
(いつ気が変わるか分かりませんがシーッ、、、)

つまらない記事や、いつの間にか大変遅れた内容の記事となっていますがそれはそれとして、気晴らしになれば覗いていただきたいと思います。

また来年もお付き合いの程、宜しくお願いいたします。

皆様良いお年を!




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(Silent words of my mind)の記事画像
季節外れの秋のクサフジと花粉まみれのクマンバチ:その素性@新潟
最高!紙ウサギロペ:ガチャガチャでロペとアキラ先輩ゲット@新潟
NEXT21ブルーライトアップ再び:コロナウィルス鎮静化祈願@新潟
体温計のタイピン:うれしくもありうれしくもなしの誕生日プレゼント@新潟
あれから12年:還暦中学同窓会@大宮
新年早々穴釣り後の角田山方面サイクリング:収穫を待つ冬キャベツ@新潟
同じカテゴリー(Silent words of my mind)の記事
 季節外れの秋のクサフジと花粉まみれのクマンバチ:その素性@新潟 (2021-04-19 21:39)
 最高!紙ウサギロペ:ガチャガチャでロペとアキラ先輩ゲット@新潟 (2020-09-28 20:10)
 NEXT21ブルーライトアップ再び:コロナウィルス鎮静化祈願@新潟 (2020-04-30 22:01)
 体温計のタイピン:うれしくもありうれしくもなしの誕生日プレゼント@新潟 (2020-04-15 21:58)
 あれから12年:還暦中学同窓会@大宮 (2020-03-19 23:51)
 祝!マイ・アウトドア新潟:連日投稿14年目突入@新潟 (2019-11-12 23:22)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2018年今年もお世話になりました:連日投稿12年達成!@新潟
    コメント(0)