ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月25日

良型キジハタゲット:サクラマス釣行後穴釣り@新潟

3月下旬 休日 朝は晴れ しかし西風強し

あまりモチベーションが上がらず。ZZZ…

4月7日からWindowsXPのサポートが終了とのことで中古のWin7マシンを買ってコンピュータのお世話をしているうちに10時過ぎ。

解禁から4回目の出撃。

穴釣りの支度もして家を10時半に出ました。

セブンイレブンで150円以下のオニギリ&手巻き寿司100円セールだったので3つ買う。
その後現場着。

しかし釣り場には誰もおらず、釣れていない模様。ZZZ…

11時半から13時まで竿を出しましたが、、、

対岸に昼頃から2人、釣り友も12時頃にやってきたが朝から誰も釣れていないとのことでした。

粘ってもしょうがないので、潔くサクラマスは諦めました。

13時になったので車に戻り昼飯を食べ東港に穴釣りに。 

西風強く排水口側は波が高く、汚い泡もテトラ際に沢山押し寄せてきます。ZZZ…

良型キジハタゲット:サクラマス釣行後穴釣り@新潟


まず網代側で15分ほど竿を出したが釣れる気配なくすぐに諦める。

14時から意を決して排水口側で竿だ出し。

良型キジハタゲット:サクラマス釣行後穴釣り@新潟

運良く時合なのか14時過ぎにバタバタとカサゴと26cmのキジハタが釣れました。

時合だったのかその後しばらくなしのつぶて。

その後 もう1匹チビキジハタ追加。

良型キジハタゲット:サクラマス釣行後穴釣り@新潟
例によってエサは小さなタッパー1/3程度でした。テヘッ

そろそろ東港湾内はサゴシ、サワラ祭りの頃です。
北堤防は数日振りで釣り場開放していて朝から満員御礼状態のようでした。

しかし30cmに満たないようなサゴシをぶら下げてる人を一人見ましたが戻ってくる連中は手ぶらでした。

15時も過ぎたので穴釣り終了。
ナマコの偵察に向かいました。
しかし姿は全く見えず。

再び夕マズメを狙ってサクラマス釣りを16時から再開。

17時15分までキャストしましたが対岸2人、手前3人でしたが誰にも当たりは有りませんでした。

聞いた話では解禁日以降サクラマスは上がっていないようでした。ブロークンハート

どうも遡上数が今年はかなり少ないようです。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
この記事へのコメント
コメントさせていただきます!
すごいですね!(◎_◎;)
ブログ全部見させていただきました
すごい釣果ですね
新潟L字は、いかないのですか?
Posted by 新潟穴釣り at 2014年09月30日 21:27
新潟穴釣りさん 初めまして& こんばんわ
私の穴釣りはケチケチオキアミ釣法ですがコスパ最高でした。気が付かれました? へへ
ありがとうございます。
ぜひ効率よく穴釣りしてください。
新潟L字はたまに竿を出しますがメインはなじみの穴がいろいろあるので東港でした。
これからもよろしく。
Posted by ZenZen at 2014年10月01日 20:29
はい!気ずきました笑
自分もとても参考になりました。
これからの釣果に期待してます!
Posted by 新潟穴釣り at 2014年10月03日 01:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
良型キジハタゲット:サクラマス釣行後穴釣り@新潟
    コメント(3)