2013年07月26日
コゴミ、カタクリ、黒いオカラ、サクラマス:豪華なGW晩酌@新潟
この日は朝から精力的に動き回りやっとのことで晩酌にありつけました。
GW前半の部、至福の晩酌。


ヤマブドウジュースの採れたてホップビール割り、お手製糠漬け(カブとニンジン)、久しぶりのコゴミのお浸し、
カタクリの葉のお浸し、とても珍しい黒いオカラ:川上豆腐店で売られている豆腐の中で一番高い超高級黒豆豆腐:これを作る際に出る黒豆大豆のオカラの酢の物でした。
そしてこの日サクラマスはボウズでしたが
、、、
とっておきは冷凍しておいた1匹目のサクラマスを引っ張り出してきて、一番脂が乗って美味しい腹の部分の塩焼きをいただきました。

添え物はアサヅキ味噌、飲んでいた焼酎は芋焼酎:黒麹仕込みの木挽きの桂清水割りでした。
どれも味わいながらいただきました。
疲れた体に染み渡りました。

GW前半の部、至福の晩酌。



ヤマブドウジュースの採れたてホップビール割り、お手製糠漬け(カブとニンジン)、久しぶりのコゴミのお浸し、
カタクリの葉のお浸し、とても珍しい黒いオカラ:川上豆腐店で売られている豆腐の中で一番高い超高級黒豆豆腐:これを作る際に出る黒豆大豆のオカラの酢の物でした。
そしてこの日サクラマスはボウズでしたが

とっておきは冷凍しておいた1匹目のサクラマスを引っ張り出してきて、一番脂が乗って美味しい腹の部分の塩焼きをいただきました。


添え物はアサヅキ味噌、飲んでいた焼酎は芋焼酎:黒麹仕込みの木挽きの桂清水割りでした。
どれも味わいながらいただきました。
疲れた体に染み渡りました。
Posted by Zen at 21:41│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんにちは!
サクラマスは美味しそうですね、アサヅキは酢味噌で食べるのが好きです。こちらでも黒麹仕込みの木挽きは人気がありますよ。
サクラマスは美味しそうですね、アサヅキは酢味噌で食べるのが好きです。こちらでも黒麹仕込みの木挽きは人気がありますよ。
Posted by esu3go at 2013年07月27日 07:54
esu3goさん こんばんわ
アサヅキをさっと湯通しして酢味噌和えもいいですね。
芋も麦も私は黒麹仕込みでした。へへ
アサヅキをさっと湯通しして酢味噌和えもいいですね。
芋も麦も私は黒麹仕込みでした。へへ
Posted by Zen
at 2013年07月27日 22:36
