ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月27日

秋田杉の酒器セット:2012米代川巨鮎釣行土産@新潟

今年の秋田米代川巨鮎釣行で帰りに思い出深い”鷹巣道の駅”に立ち寄りお土産を買いました。
何で思い出深いかはこちらをどうぞ

急遽決めた帰宅だったので、閉店15分前でした。

開いていて良かった。

いつも通りイブリガッコやジュンサイなどを買いましたが今年はこんな素敵なものを見つけました。

秋田杉の酒器セット:2012米代川巨鮎釣行土産@新潟
秋田杉の酒器セット¥3150なり

曲げわっぱ製作で有名な大館工芸社のものです。

杉の香りが心地よい一合用の杉徳利と杉猪口2個セットでした。

一面に人の姿をしたような図案の焼印が押されてますが、これは酒ガメのモロミを避けて中間の美味しいところをストローで吸い上げて飲んでいる様子だそうで、現在の”飲”という漢字の語源になった古代中国の象形文字だそうです。ビックリ

蓋は一工夫されています。
右角隅が注ぎ口になっています。
三角の焼き印が付いているところ、わずかに斜めに切れ込みが入っているのが分かりますか?

下の写真は蓋をひっくり返したところですが、上手に作られています。

秋田杉の酒器セット:2012米代川巨鮎釣行土産@新潟

もう一面には”酉”という焼印が押されています。
この字も同じく古代中国の象形文字で”さけ”または”そそぐ”と読むそうです。
本来のお酒を表す文字なのだそうで現在使われている”酒”という字のサンズイは水や液体に関する字に付く偏ということで後世についた物のようでした。

二合徳利もありましたが飲みすぎないよう一合用を買いました。
これならお代わりする時も、少し考えながら追加できますね。テヘッ

杉の香りを楽しむ杉枡やこのような酒器で飲むお酒は、香りが主張する極上の大吟醸酒でないほうがいいですね。

お気に入りの銘柄の普通酒くらいのやつを注いで杉の香りと一緒に味わい深く楽しむのが良いと思います。

お金をかけずに美味しい日本酒に変身させてくれる名器でした。

美味い日本酒が飲みたくなりました。ニコニコ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
小鮎とコゴミの天ぷら、ムカゴギンナン揚げでいただく越後鶴亀@新潟
鮎のから揚げ梅肉添えとフキノトウの天ぷらで乾杯@新潟
フキの煮付けと北寄貝の湯引き:チビカサゴの煮付け:寒梅でぬる燗@新潟
ホタルイカの塩辛を肴に魔王で乾杯@新潟
インドの青鬼と夏野菜:巨鮎の塩焼きで乾杯@新潟
紅虎餃子房の棒餃子とトウミョウもやし炒めで乾杯@新潟
同じカテゴリー()の記事
 小鮎とコゴミの天ぷら、ムカゴギンナン揚げでいただく越後鶴亀@新潟 (2023-07-27 21:32)
 鮎のから揚げ梅肉添えとフキノトウの天ぷらで乾杯@新潟 (2023-06-18 21:59)
 フキの煮付けと北寄貝の湯引き:チビカサゴの煮付け:寒梅でぬる燗@新潟 (2023-05-02 21:50)
 ホタルイカの塩辛を肴に魔王で乾杯@新潟 (2023-04-18 22:15)
 インドの青鬼と夏野菜:巨鮎の塩焼きで乾杯@新潟 (2022-07-28 20:57)
 紅虎餃子房の棒餃子とトウミョウもやし炒めで乾杯@新潟 (2022-07-24 20:35)
この記事へのコメント
こんにちは!
お正月は私も日本酒を呑みますよ、冷蔵庫で良く冷やして呑むことが多いです。
Posted by esu3go at 2012年12月28日 08:59
esu3goさん こんばんわ
私もめっきり日本酒を飲む機会が減りましたがお正月は特別ですね。
基本、冷酒が多いですが寒い冬は熱燗もいけますよ。
歳を取ってから熱燗も好きになりました。
Posted by ZenZen at 2012年12月28日 17:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋田杉の酒器セット:2012米代川巨鮎釣行土産@新潟
    コメント(2)