ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月23日

サクラマスとカニの子供:サクラマス釣り@新潟

4月下旬 週末

昨年以上にまじめに通っているサクラマス釣りですが1本もあげられずとうとう4月も終わりの休日を迎えてしまいました。

28日は遅めに出勤して昼過ぎにミノーで当りあり。
いきなり下流に走り出したらストップが効かず、どんどんとラインを引き出されてしまいました。汗

これはゲット!と思い、何とか持ちこたえてじわじわと寄せてきましたが3分もしないうちにフックアウト。
かなりの大きさのサクラマスだったと思いますが姿も見ずに終わりました。
掛かり所が悪かったと諦めるしかありませんね。
バラシ癖が付いてしまったようです。
この日は諦めきれずに夕マズメまで朝から竿を出してしまい、精神的にも肉体的にも疲れた1日でした。

そんな折、岸辺を観察していたら5cmくらいのヤマメの子供が泳いでいました。

サクラマスとカニの子供:サクラマス釣り@新潟
海に下って、大きくなって立派なサクラマスに成って戻って来てね。
私のルアーに掛かって頂戴!!

翌29日は午前中だけ竿を出しましたが何事もなく終わりました。

こちらはその際に見かけた川ガニ?の子供?

サクラマスとカニの子供:サクラマス釣り@新潟
小さかったですが昨年紹介したカニとは少し違うようです。

結局4月も一本も釣ることなく終了しました。男の子エーン

残り後1ヶ月。
このままボウズで終わってしまうのではないかと嫌な予感が頭をよぎります。ガーン





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サクラマスとカニの子供:サクラマス釣り@新潟
    コメント(0)