ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月15日

2011最後の穴釣り:キジハタ+カサゴ+ソイ@新潟

2011年12月31日 曇り 波予報2-3m

前日にはお正月飾りやお正月の買出しなど食材のカトウに出かけたりしてそろえました。
家の大掃除はしていませんが小掃除程度のことはやりましたし、年末にやらなければならないことは大方やりました。

この日は午前中職場に顔出しのち年越し蕎麦用に頼んでいたそば粉を畔上さんに取りに立ち寄り帰宅。

新年用の鮮魚を求めて東港に穴釣りに出かけることに。
ただし、年越し蕎麦を打ったり、色々やることもあるので速攻、短時間勝負という事で昼飯も食べずに12時半に穴釣りの支度をして出かけました。一応16時までの予定。

コンビニに立ち寄り軽く腹ごしらえ。

13時半過ぎから網穴釣り開始です。

さしあたり天気は曇りですが時々陽がさしたりアラレが降ったりします。

西風がそれなりで寒い中、小一時間竿を出したが17-8cmくらいのカサゴが1匹のみ。ガーン

14時頃にすぐそばにブラクリ+イソメの穴釣りお兄ちゃんがやってきましたが2人してさっぱり釣れません。

今年最後の穴釣りなのにダメダメ模様?ブロークンハート、、、、

局面打破、あと30分という15時半頃にすこし場所移動しました。

2011最後の穴釣り:キジハタ+カサゴ+ソイ@新潟
なんと良型キジハタも釣れました。

2011最後の穴釣り:キジハタ+カサゴ+ソイ@新潟
読みがあたりこの場所でカサゴ4匹、キジハタ1匹、ソイ1匹が立て続けに釣れました。ニコニコチョキ
時合と言うのは恐ろしい物です。

予定通り16時になり納竿。

2011年の穴釣りも良い終わり方で終了できて感謝です。
これで美味しい根魚で2012年お正月が迎えられます。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(ロックフィッシュ:根魚)の記事画像
忘れ物2連発!良型カサゴ1匹ゲット:東港の穴釣り@新潟
超久しぶりの飛行場裏の穴釣り@新潟
ウミスズメとカサゴ1匹:釣れない穴釣り@新潟
釣り場の猫ハウスとカサゴ2匹:久々の穴釣り@新潟
カサゴ2匹とムール貝:年末最後の穴釣り@新潟
シーカヤック発見:カサゴ2匹にゴンズイ1匹+貝類:穴釣り@新潟
同じカテゴリー(ロックフィッシュ:根魚)の記事
 忘れ物2連発!良型カサゴ1匹ゲット:東港の穴釣り@新潟 (2023-06-02 22:11)
 超久しぶりの飛行場裏の穴釣り@新潟 (2023-05-29 19:37)
 ウミスズメとカサゴ1匹:釣れない穴釣り@新潟 (2023-05-13 23:12)
 釣り場の猫ハウスとカサゴ2匹:久々の穴釣り@新潟 (2023-04-26 21:55)
 カサゴ2匹とムール貝:年末最後の穴釣り@新潟 (2023-04-06 21:24)
 シーカヤック発見:カサゴ2匹にゴンズイ1匹+貝類:穴釣り@新潟 (2023-03-13 22:36)
この記事へのコメント
はじめまして この前は突然話しかけすいませんでした。 いつも楽しい記事に楽しませてもらってます。 あまりにも趣味、趣向がにてるもので・・・ ぜひ釣りのほうもご教授お願いしたいと思っております。ちなみにあの日は坊主でした。またコメしたいと思いますのでよろしくお願いします。
Posted by 和平 at 2012年04月15日 21:11
こんばんは!
キジハタのコリコリした食感を思い出したら、唾が出てきました。(笑)
今年はターゲットの魚種を変えてみようかなと思っています。
畑との両立が課題ですね。(汗)
Posted by タコピッタン at 2012年04月15日 22:18
こんにちは!
大晦日にこんな釣りが出来たら1年の締めくくりに最高ですね。近場でもこんな大きなキジハタが釣れるのですか、素晴らしい環境ですね。
Posted by esu3goesu3go at 2012年04月16日 11:04
和平さん こんばんわ
先日はどうもです。ビックリしましたがうれしかったです。私もあの日は1時間半穴釣り頑張りましたが坊主でした。手ぶらもなんなのでワカメを採って帰りました。今年は東港湾内のワカメ、結構生えてますよ。
これからもよろしくお願いいたします。

タコピッタンさん こんばんわ

キジハタは東港では狙って釣れる様な魚ではありませんが、釣れるとうれしいですね。
畑は裏切られませんから堅実なところを確実に残しておいた方が良いと思います。(笑)

esu3goさん こんばんわ
これはたまたまでした。それでもせわしない大晦日に竿を出すことができて幸せ者でした。結果があってよかったです。
Posted by ZenZen at 2012年04月16日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2011最後の穴釣り:キジハタ+カサゴ+ソイ@新潟
    コメント(4)