2009年10月13日
桃太郎ブドウ:お取寄せ@新潟
皆さん、桃太郎ブドウって知ってます?
昨年テレビで話題になったようですね。
私はほとんどテレビを見ないので知りませんでした。
岡山県で作られている幻のブドウだそうです。
こういうキャッチコピーに弱いんですね。
私は今年の6月頃に放映されたテレビ番組を見るまで知りませんでした。
なんでも丸ごと食べれて種もなく非常に美味しいブドウとのことです。
以前にスッポン鍋のお取寄せをお知らせしたことがありますが全国地方新聞紙協賛の旨いものお取寄せサイト47クラブの案内でこの桃太郎ブドウが出てました。
ちょっと高かったのですがその辺のお店では絶対に買えないし話の種に注文してみました。
贈答用だともっと高いようですが多少粒ぞろいが悪かったり実の付きが今一つの物を安く”家庭用”ということで販売されていたものを注文しました。
8月頃に注文していたのですが9月に入って送られてきました。

これで税込み送料込みで¥3150でした。

桃のようにお尻みたいに窪みがあります。
冷蔵庫で冷やしていただきましたが実はさくっとしてた感じで非常に甘く美味しいブドウでした。
こちら ならまだ買えるようです。
チョット高いですが話の種にいかがですか。
昨年テレビで話題になったようですね。
私はほとんどテレビを見ないので知りませんでした。

岡山県で作られている幻のブドウだそうです。
こういうキャッチコピーに弱いんですね。

私は今年の6月頃に放映されたテレビ番組を見るまで知りませんでした。
なんでも丸ごと食べれて種もなく非常に美味しいブドウとのことです。
以前にスッポン鍋のお取寄せをお知らせしたことがありますが全国地方新聞紙協賛の旨いものお取寄せサイト47クラブの案内でこの桃太郎ブドウが出てました。
ちょっと高かったのですがその辺のお店では絶対に買えないし話の種に注文してみました。
贈答用だともっと高いようですが多少粒ぞろいが悪かったり実の付きが今一つの物を安く”家庭用”ということで販売されていたものを注文しました。
8月頃に注文していたのですが9月に入って送られてきました。

これで税込み送料込みで¥3150でした。


桃のようにお尻みたいに窪みがあります。

冷蔵庫で冷やしていただきましたが実はさくっとしてた感じで非常に甘く美味しいブドウでした。
こちら ならまだ買えるようです。
チョット高いですが話の種にいかがですか。
Posted by Zen at 21:20│Comments(0)
│雑