2009年09月02日
ドジョウ:大豆:ドジョウの柳川鍋@新潟
先日、大湊直売所で買ってきたドジョウ。
昨年もご披露しましたがバケツに大豆と一緒に入れて、朝晩水を替えて一週間くらい楽しませてもらいました。

購入したてのドジョウですが、、、一週間もすると寂しくなります
、、、マウスを画像に

やはり定番、ドジョウの柳川鍋ですね。
お気に入りの切子グラスで焼酎の桂清水のロックでした。
薬味は我が家産の山椒を抹茶ミルで挽いていただきました。
挽き立てはピリッときて良いですね。
これで今年も暑い夏を乗り切ろうと思いましたが、蓋を開けてみれば暑い夏はどこに行ってしまったのか、朝晩はめっきり涼しくなり秋風が吹く今日この頃でした。
昨年もご披露しましたがバケツに大豆と一緒に入れて、朝晩水を替えて一週間くらい楽しませてもらいました。


購入したてのドジョウですが、、、一週間もすると寂しくなります


やはり定番、ドジョウの柳川鍋ですね。

お気に入りの切子グラスで焼酎の桂清水のロックでした。

薬味は我が家産の山椒を抹茶ミルで挽いていただきました。
挽き立てはピリッときて良いですね。

これで今年も暑い夏を乗り切ろうと思いましたが、蓋を開けてみれば暑い夏はどこに行ってしまったのか、朝晩はめっきり涼しくなり秋風が吹く今日この頃でした。

Posted by Zen at 07:04│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
柳川鍋、美味そうですね。
こちらではどこを探してもどじょうは売ってないようです。
大豆で泥を吐かす。
古人の知恵ですかね。
メモしとこっと。(笑)
こちらではどこを探してもどじょうは売ってないようです。
大豆で泥を吐かす。
古人の知恵ですかね。
メモしとこっと。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2009年09月02日 18:49

酒ちゃんさん こんばんわ
大豆で泥を吐かせるなんて私も昨年まで知りませんでした。
昔の人は面白いところに目をつけますね。(笑)
柳川鍋大好きでした。
大豆で泥を吐かせるなんて私も昨年まで知りませんでした。
昔の人は面白いところに目をつけますね。(笑)
柳川鍋大好きでした。
Posted by 釣り親父 at 2009年09月02日 20:34
こんにちは!
気になっていたドジョウは柳川鍋になりましたね、鹿児島では何処にも売っておりませんよ。もう1度食べてみたいです。
気になっていたドジョウは柳川鍋になりましたね、鹿児島では何処にも売っておりませんよ。もう1度食べてみたいです。
Posted by esu3go
at 2009年09月03日 13:06

esu3goさん こんばんわ
仰るとおり、柳川鍋になりました。(笑)
売っていてもよさそうな物ですが、売れば買う人もいるのでしょうに。
ドジョウ専門店など捜すとあるのではないですか?
仰るとおり、柳川鍋になりました。(笑)
売っていてもよさそうな物ですが、売れば買う人もいるのでしょうに。
ドジョウ専門店など捜すとあるのではないですか?
Posted by 釣り親父 at 2009年09月03日 20:21