ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月02日

ドジョウ:大豆:ドジョウの柳川鍋@新潟

先日、大湊直売所で買ってきたドジョウ

昨年もご披露しましたがバケツに大豆と一緒に入れて、朝晩水を替えて一週間くらい楽しませてもらいました。ニコニコ

09ドジョウ

購入したてのドジョウですが、、、一週間もすると寂しくなります汗、、、マウスを画像に


ドジョウ:大豆:ドジョウの柳川鍋@新潟
やはり定番、ドジョウの柳川鍋ですね。食事

お気に入りの切子グラスで焼酎の桂清水のロックでした。ハート
薬味は我が家産の山椒を抹茶ミルで挽いていただきました。 
挽き立てはピリッときて良いですね。ニコニコ

これで今年も暑い夏を乗り切ろうと思いましたが、蓋を開けてみれば暑い夏はどこに行ってしまったのか、朝晩はめっきり涼しくなり秋風が吹く今日この頃でした。テヘッ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
この記事へのコメント
柳川鍋、美味そうですね。
こちらではどこを探してもどじょうは売ってないようです。
大豆で泥を吐かす。
古人の知恵ですかね。
メモしとこっと。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年09月02日 18:49
酒ちゃんさん こんばんわ

大豆で泥を吐かせるなんて私も昨年まで知りませんでした。

昔の人は面白いところに目をつけますね。(笑)

柳川鍋大好きでした。
Posted by 釣り親父 at 2009年09月02日 20:34
こんにちは!
気になっていたドジョウは柳川鍋になりましたね、鹿児島では何処にも売っておりませんよ。もう1度食べてみたいです。
Posted by esu3goesu3go at 2009年09月03日 13:06
esu3goさん こんばんわ
仰るとおり、柳川鍋になりました。(笑)

売っていてもよさそうな物ですが、売れば買う人もいるのでしょうに。

ドジョウ専門店など捜すとあるのではないですか?
Posted by 釣り親父 at 2009年09月03日 20:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドジョウ:大豆:ドジョウの柳川鍋@新潟
    コメント(4)