2008年12月27日
サワラ:カワハギ:アジ:メバル:朝飯前釣行@新潟
11月中旬 平日 朝飯前釣行
晴れ 大潮の1日前 波予報0.5m
5時起床、家を5時半にでました。
釣り場に着くと駐車場には結構な車あり。
ずっとカギがかけられ閉まっていた西堤防の入り口の門が開いていました。
適当な場所で竿だし。
初めはムーチョルチア35g:グローを投げていましたがイナダやサワラは全く渋い状況。
やっと6時半頃にサワラが運良く釣れました。
その後、サワラが食らいついた拍子に運悪くリーダーに歯が当たりラインを切られてジグをロスト。
この日は7時から投げサビキを15分だけしました。

狙ってもなかなか釣れないカワハギが釣れましたよ。

投げサビキではその他、豆アジ1匹とメバル1匹しか釣れませんでした。

この日の朝飯前釣行の釣果。
どれも1匹ずつでしたが四目でした。
晴れ 大潮の1日前 波予報0.5m
5時起床、家を5時半にでました。
釣り場に着くと駐車場には結構な車あり。
ずっとカギがかけられ閉まっていた西堤防の入り口の門が開いていました。
適当な場所で竿だし。
初めはムーチョルチア35g:グローを投げていましたがイナダやサワラは全く渋い状況。
やっと6時半頃にサワラが運良く釣れました。
その後、サワラが食らいついた拍子に運悪くリーダーに歯が当たりラインを切られてジグをロスト。

この日は7時から投げサビキを15分だけしました。

狙ってもなかなか釣れないカワハギが釣れましたよ。


投げサビキではその他、豆アジ1匹とメバル1匹しか釣れませんでした。

この日の朝飯前釣行の釣果。
どれも1匹ずつでしたが四目でした。

Posted by Zen at 17:34│Comments(4)
│魚釣り
この記事へのコメント
カワハギじゃないでつ。オイラはウマズラハギでつ(´・ω・`)
Posted by (´・ω・`) at 2008年12月28日 11:06
(´・ω・`) さん こんにちわ
こりゃ失礼しました。へへ
私も分かっています。
こりゃ失礼しました。へへ
私も分かっています。
Posted by 釣り親父 at 2008年12月28日 13:29
こんにちは!
カワハギ?では無いとお叱りを・・・・・・涙!!サゴシが釣れたら良いですね。今年はジグで釣る事は出来ませんでしたよ。
カワハギ?では無いとお叱りを・・・・・・涙!!サゴシが釣れたら良いですね。今年はジグで釣る事は出来ませんでしたよ。
Posted by esu3go at 2008年12月29日 10:18
esu3goさん こんばんわ
こちらでもサゴシは狙って釣れるというほどのものではありませんが、だいぶポピュラーな魚になりました。豆アジと違い1匹が大きいので食べ甲斐があります。
ジグでも弓角でも釣れます。
こちらでもサゴシは狙って釣れるというほどのものではありませんが、だいぶポピュラーな魚になりました。豆アジと違い1匹が大きいので食べ甲斐があります。
ジグでも弓角でも釣れます。
Posted by 釣り親父 at 2008年12月29日 20:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |