ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月08日

超速攻!タコ1つ:アフタージョブのタコ釣り@新潟

超速攻!タコ1つ:アフタージョブのタコ釣り@新潟
アレレレレッ! いや、まいったな~ 
てな格好してます。テヘッ
〆る前なので動き回って大変でしたがいいショットが撮れましたョ。

1月7日 月曜日 朝雨、午後から曇りのち晴れ
前日は雨風が強かったもののこの日は午後から天候も回復したのでタコ釣り日和りです。

仕事終了後、19時に支度をしてタコ釣りに出撃しました。

釣り場に19時半に到着。天気が良いので車が8台くらいありました。

ほとんどの方がワームのメバル狙いのようです。

ワームの探り釣りの人たちが所々にいたので自分としては今日は釣りづらいな~などと思いつつ隙間を見つけて竿を下ろしました。

竿を下ろし3m程度10歩も歩かないうちに当たり有り。ビックリ

今までで最短記録かもしれません。ビックリ
時計を見ると19時40分です。

超ラッキー!!上げてみたら1.2kgのタコでした。チョキキラキラ

すぐに帰ってもよかったのですが5分程度しか竿を握れないのもつまらないので堤防を1往復しました。テヘッ
が結局追加ならず。21時に納竿としました。テヘッ

帰り気温2℃

超速攻!タコ1つ:アフタージョブのタコ釣り@新潟
家に帰ってタコの始末をしていて気が付いたのですがこのタコ、足の間の膜に穴が開いていました。ニコッ

これで今期24匹目になりました。ニコニコ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(タコ釣り)の記事画像
釣れたての生タコ刺しとタコブツで乾杯@新潟
思いがけず良型マダコ2匹:今季2回目のタコ釣り@新潟
小さめマダコ3匹:今季初タコ釣り@新潟
タコ踊り!年末間近のマダコ釣りで1匹ゲット@新潟
アジングのちタコ釣り@新潟
初タコ釣りで小さめマダコゲット!@新潟
同じカテゴリー(タコ釣り)の記事
 釣れたての生タコ刺しとタコブツで乾杯@新潟 (2023-03-12 20:31)
 思いがけず良型マダコ2匹:今季2回目のタコ釣り@新潟 (2023-03-11 22:20)
 小さめマダコ3匹:今季初タコ釣り@新潟 (2023-02-09 23:43)
 タコ踊り!年末間近のマダコ釣りで1匹ゲット@新潟 (2020-04-24 22:26)
 アジングのちタコ釣り@新潟 (2020-04-09 23:47)
 初タコ釣りで小さめマダコゲット!@新潟 (2020-04-02 22:23)
この記事へのコメント
今日わ!
可なり効率の良い蛸ゲットでしたね、足の間の膜に穴が開いていたのですかピアスでもしていたのでしょうかね??
Posted by esu3go at 2008年02月08日 08:52
速攻のタコ!おめでとうございます。僕はタコを砂浜で網すくいしかした事無いですが、面白そうですね。
Posted by だぃ at 2008年02月08日 13:38
しかし・・・よく釣りますなあ。
24匹ですか。
Posted by トンチャイ at 2008年02月08日 19:10
esu3goさん こんばんわ
たまたま最初にタイミングが合っただけでした。へへ
穴の縁がスムースになっていたのでだいぶ前にあいた穴のようですね。


だいさん こんばんわ
タコ釣りは面白いですが地味な釣りです。地味すぎて人気無いのかな?
体質的にニョロニョロのヌルヌルがダメな人も居ますね。(笑)


トンチャイさん こんばんわ
今年は運が良いようです。まだ続きます、、、へへ
Posted by 釣り親父 at 2008年02月08日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
超速攻!タコ1つ:アフタージョブのタコ釣り@新潟
    コメント(4)