ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年11月28日

子持鮎の塩焼き:本格タデ酢と北雪吟醸生貯蔵酒で乾杯@新潟

佐渡のお酒:北雪酒造の吟醸生貯蔵酒のストックがあったので、この日は冷凍庫に入れて20分ほど冷やして晩酌で飲みました。

肴は、米代川巨鮎釣行で釣ってきた終盤の子持鮎。
子持鮎の塩焼き:本格タデ酢と北雪吟醸生貯蔵酒で乾杯@新潟
右のピンク色の小鉢は、ズイキ(芋がら)の酢の物

我が家で栽培しているタデもそろそろ葉も色好き始めている部分もあり、こちらも終盤。
子持鮎の塩焼き:本格タデ酢と北雪吟醸生貯蔵酒で乾杯@新潟
青くて柔らかい葉を摘んできて、すり鉢でスリスリして本格タデ酢を作っていただきました。


飲んでいる北雪吟醸生貯蔵酒は、飲み口よくてすんなりしすぎ。
癖もなくすいすいと入ってしまい酔いが回る方が早いく?なんとなくピンと来ません。テヘッ

美味しいには美味しいのですがね、、、

子持鮎の塩焼き:本格タデ酢と北雪吟醸生貯蔵酒で乾杯@新潟

米代川の鮎は、子がパンパンに入っていて、非常に美味しくいただくことができました。







このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
子持鮎の塩焼き:本格タデ酢と北雪吟醸生貯蔵酒で乾杯@新潟
    コメント(0)