ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年08月22日

無線機ラックの棚作成:収納スペース拡張@新潟

7月下旬 休日 曇り時々雨

この日は川の状況も良くなさそうだし天気も悪いということで、日頃から懸案事項だったアマチュア無線の無線機などを置いているパソコンラック?周りの宗能力アップということで、小さなラックを作りました。


材料は100円ショップで調達。

今時、たいそうなお金をかけなくてもこの位の材料ならダイソーなどで買うことができます。
無線機ラックの棚作成:収納スペース拡張@新潟
材料費はたったの200円で済みました。天板1枚と角棒1本
ただしスクリュウビスは8本は手持ちのものを使ってます。

製作時間はおよそ3時間程度

無線機ラックの棚作成:収納スペース拡張@新潟
作ったラックを中段のテーブルの上に置いて、その間にはアルインコの32Aの安定化電源と、ICOMのリニアアンプIC-PW1のコントロールパネルを入れました。

ラックの上にPCのモニターを置いてます。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(DIY:自作)の記事画像
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
これは優れもの!鮎竿グリップ補修@新潟
カーカス切れ:通勤自転車の後輪タイヤ交換@新潟
携帯折り畳みイスの修理@新潟
のんびり山椒味噌作り@新潟
穴釣り後の重労働のタイヤ交換:冬の準備DIY@新潟
同じカテゴリー(DIY:自作)の記事
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 これは優れもの!鮎竿グリップ補修@新潟 (2023-10-02 21:35)
 カーカス切れ:通勤自転車の後輪タイヤ交換@新潟 (2023-07-03 21:53)
 携帯折り畳みイスの修理@新潟 (2022-12-03 17:37)
 のんびり山椒味噌作り@新潟 (2022-06-10 21:49)
 穴釣り後の重労働のタイヤ交換:冬の準備DIY@新潟 (2021-10-25 20:59)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
無線機ラックの棚作成:収納スペース拡張@新潟
    コメント(0)