ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年10月18日

マガモのボンジリとレバー焼き:絹乙女:ゴンズイとカサゴの煮付け:待ちに待った楽しい晩酌@新潟


カモねぎまつりに出かけて、サイクリングして帰ってきてからマガモの解体。

いよいよたのしい晩酌タイム。ニコニコ

解体したマガモのパーツの一部を当日焼いていただきました。
マガモのボンジリとレバー焼き:絹乙女:ゴンズイとカサゴの煮付け:待ちに待った楽しい晩酌@新潟
左がボンジリ、右はレバーでした。

ボンジリは1羽から一つしか取れない部位ですが、カモのボンジリは脂分が多いわりに軟骨っぽい感じもなく歯ごたえが今一でした。

マガモのボンジリとレバー焼き:絹乙女:ゴンズイとカサゴの煮付け:待ちに待った楽しい晩酌@新潟
大湊直売所で買った、五泉特産の高級里芋:絹乙女

茹でたものをピンクソルトでいただきました。

いつもこのようにして食べることが多いので、私の場合は小粒の安いもので十分でした。
大粒になるととんでもなく高くなります。

こちらは前日に穴釣りで釣ったゴンズイとカサゴの煮付け
マガモのボンジリとレバー焼き:絹乙女:ゴンズイとカサゴの煮付け:待ちに待った楽しい晩酌@新潟
生姜を添えて、付け合わせはゴボウとシメジ、彩添えに三つ葉を載せてました。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マガモのボンジリとレバー焼き:絹乙女:ゴンズイとカサゴの煮付け:待ちに待った楽しい晩酌@新潟
    コメント(0)