2017年11月04日
散髪一番乗り:夏休み@新潟
9月中旬 夏季休暇(平日)
早めに鮎釣り行脚を切り上げて帰宅。
この日も夏休みを取ってました。
はてさて、何をして過ごそうか?
そうだ! 散髪!
いつもだと、散髪なんか明るいうちにやることじゃなく、暗くなった時間を使って行う、しかも平日ってのが自分流。
しかし、鎖骨骨折のこともあり、今年の行動パターンは少し変更。
ということで、いつも利用している散髪屋は自宅から自転車で5分ほどのところにありますが、9時開店なので時間を有効に使おうということで8時35分に家をでました。

へへ!
一番乗りです。
9時前から順番券を発券しているので、20分位時間があり、すぐそばの自然科学館裏の公園に行って時間をつぶしました。

以前桜が満開の頃に紹介したことがあった場所で、地元町内会の方々がゲートボール大会を始めるところでした。
急いで!?戻って9時から散髪。
今時の安い散髪、シャンプーなしだと10分ほどで終わってしまいます。
9時20分には家に戻ることができました。
私のようなせっかちな人間にはぴったりです。
こんな夏休みの過ごし方があってもいいですね。
さて、次は何しよう?
早めに鮎釣り行脚を切り上げて帰宅。
この日も夏休みを取ってました。
はてさて、何をして過ごそうか?
そうだ! 散髪!
いつもだと、散髪なんか明るいうちにやることじゃなく、暗くなった時間を使って行う、しかも平日ってのが自分流。

しかし、鎖骨骨折のこともあり、今年の行動パターンは少し変更。

ということで、いつも利用している散髪屋は自宅から自転車で5分ほどのところにありますが、9時開店なので時間を有効に使おうということで8時35分に家をでました。

へへ!
一番乗りです。
9時前から順番券を発券しているので、20分位時間があり、すぐそばの自然科学館裏の公園に行って時間をつぶしました。

以前桜が満開の頃に紹介したことがあった場所で、地元町内会の方々がゲートボール大会を始めるところでした。
急いで!?戻って9時から散髪。
今時の安い散髪、シャンプーなしだと10分ほどで終わってしまいます。
9時20分には家に戻ることができました。

私のようなせっかちな人間にはぴったりです。
こんな夏休みの過ごし方があってもいいですね。

さて、次は何しよう?
Posted by Zen at 08:11│Comments(0)