2016年11月13日
春の陽気に騙されたコウモリとキジ:日直後の万代島サイクリング@新潟
3月上旬 休日
この日は朝から晴れで日中の最高気温20℃予想でした。
朝から南寄りの風、、、だいぶ春めいてきたか。
しかし、、、8時半から夕方まで日直でした。
しっかり仕事して、帰ってきてから万代島1周サイクリングに出かけました。
日中の気温が20℃と春めいたせいか、なんと!信濃川の土手道を走っていたらたくさんのこうもりが飛んでいました。
こんな早い時期にコウモリの姿を見るなんて初めてでびっくり
意外に自分が知らなかっただけかもしれませんが。

なんだかピンボケですがこれが精いっぱい。
コウモリって結構変則的に飛ぶのでカメラに収めるのも大変です。
河川敷にある冬枯れの葦原からもキジの鳴き声がしていた。
みな春の陽気にだまされてしまっているのでしょうが、天気予報では週末はまた雪マークが付いています、、、
みんな、分かっているのかな~
この日は朝から晴れで日中の最高気温20℃予想でした。
朝から南寄りの風、、、だいぶ春めいてきたか。
しかし、、、8時半から夕方まで日直でした。

しっかり仕事して、帰ってきてから万代島1周サイクリングに出かけました。

日中の気温が20℃と春めいたせいか、なんと!信濃川の土手道を走っていたらたくさんのこうもりが飛んでいました。
こんな早い時期にコウモリの姿を見るなんて初めてでびっくり
意外に自分が知らなかっただけかもしれませんが。

なんだかピンボケですがこれが精いっぱい。
コウモリって結構変則的に飛ぶのでカメラに収めるのも大変です。

河川敷にある冬枯れの葦原からもキジの鳴き声がしていた。
みな春の陽気にだまされてしまっているのでしょうが、天気予報では週末はまた雪マークが付いています、、、
みんな、分かっているのかな~
この記事へのコメント
こんにちは!
最近コウモリを見る事が少なくなりました、凄い速さで飛び回りますよね。
最近コウモリを見る事が少なくなりました、凄い速さで飛び回りますよね。
Posted by esu3go
at 2016年11月14日 09:46

esu3goさん こんばんわ
コウモリは超音波で飛んでいるといいますが、あの動きは半端ないですね。ポテンシャルの高さを感じます。
コウモリは超音波で飛んでいるといいますが、あの動きは半端ないですね。ポテンシャルの高さを感じます。
Posted by Zen
at 2016年11月15日 22:02
