ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月26日

サクラマス+サワラ+ナマコ+ワカメ@新潟

サクラマス+サワラ+ナマコ+ワカメ@新潟
5月1日 ゴールデンウィーク中の平日 朝飯前釣行

予想外の展開で先日お話したサクラマスが釣れました。
その後サワラを1匹追加。

この日使用していたジグはワゴンセールで買った40gの安ジグです。ニコニコ

安いジグなので前回の釣行の時、片側の塗装と貼り付けられていたラメテープがはがれてしまいました。写真のサワラの尻尾あたりに転がってますが鉛が剥き出しになってます。怒
こんなものでも魚がいれば関係なく釣れるんですね。ビックリ

穴釣りの支度をしてきましたが結局穴釣りはせず、7時までジグを投げてました。

その後15分ほどワカメ採りをしてバケツ半分程度を集めました。チョキ

さらに5分くらいでナマコを3つジグで引っ掛け納竿としました。チョキチョキ

その後帰宅して朝食を食べ仕事に向かいましたがどうもゴールデンウィーク中は気合が入らず”休みボケ状態”で平日の1日と2日は過ぎてしまいました。
ん~、釣果の方も”休みボケ状態”です。テヘッ



このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
この記事へのコメント
今日わ!
サクラマス、サワラ、ナマコ、ワカメ、何とバラエテイにとんだ爆釣でしょう。素晴らしいですね。
Posted by esu3go at 2007年05月26日 10:13
esu3qoさんの言われるとおりに、確かにバランスのよい収穫ですね。
Posted by トンチャイ at 2007年05月26日 21:41
esu3goさん こんばんわ
爆釣ってわけではないですが言われる通りですね。

トンチャイさん こんばんわ
どれも少しづつですが、美味しく、ありがたくいただけます。
謝謝!
Posted by 釣り親父 at 2007年05月26日 22:08
こんにちは。
釣果もさることながら色んな食材があり、釣りがドンドン楽しくなりますね。
Posted by めばるん at 2007年05月27日 13:07
めばるんさん おはようございます
バラエティーに富んでいるので、どれも少量ですが満足感は十分得られます。食べるために動き回ってま~す。
食材を求めることがその原動力ですので(笑)
Posted by 釣り親父 at 2007年05月28日 08:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サクラマス+サワラ+ナマコ+ワカメ@新潟
    コメント(5)