ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年03月21日

桜の絨毯:染め絵手拭いと春分の日@新潟

今日は春分。
 
日中の時間と夜の時間が丁度同じ、、、

これまでの私の春分にまつわる過去記事こちらをどうぞ

新潟は朝から快晴晴れ、気温もぐんぐん上がり最高気温13℃。

春はすぐそこ。
鳥屋野潟公園の桜のつぼみはまだ固く小さいですが日差しや風の色に春の雰囲気が漂っていました。


居間の飾り手拭いを交換しました。

桜の絨毯:染め絵手拭いと春分の日@新潟
こちら、濱文様という会社の 桜の絨毯 という染め絵手拭いです。
¥800なり

桜の絨毯といえば、そんなタイトルの過去記事 ありましたね。

写真プリントのように見える桜の花びらが散らばっていて素敵です。

じつは今日1時間半ほどサクラマス釣りをしてきましたがボウズでした。シーッ

どうも今年は今のところ遡上が悪いようです。ブロークンハート

いつになったら 桜咲く、、、かな。







このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
桜の絨毯:染め絵手拭いと春分の日@新潟
    コメント(0)