ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月19日

菊鮭寿司とから寿司:青空食道:新潟ふるさと村@新潟

6上旬 休日 晴れ

前日職場の飲み会でした。
一応6時半に目が覚めたので外を見たら道路が濡れていたので二度寝。

釣りに出かけず朝はのんびり寝てました。
職場にちょっと顔出し、その後黒崎の本間釣具店に立ち寄ってから鮮魚コーナーでも覗いてみようと新潟ふるさと村に。

休日には何かしら催し物をやっていますがこの日は新潟ふるさと村の野外特設会場で県調理師会主催「青空食堂」が2日間オープンしてました。

菊鮭寿司とから寿司:青空食道:新潟ふるさと村@新潟
11店舗の調理師が腕を振るった絶品の注目メニューが20品以上も味わえるとのことでした。

私が興味を持ったのは、、、

菊鮭寿司とから寿司:青空食道:新潟ふるさと村@新潟
度々登場している食用菊:カキノモトを使った鮭の押し寿司。

菊鮭寿司とから寿司:青空食道:新潟ふるさと村@新潟
新発田の隠れた名品:から寿司

菊鮭寿司とから寿司:青空食道:新潟ふるさと村@新潟
城下町新発田の代表的な郷土料理で麻の実や生姜などとともに甘く炒ったおからを、酢でしめた小鯛、コハダ、アジ、キスなどの小魚で包んだ押し寿司です。

いずれも試食コーナーがあったのでいただきましたが結局購入したものというと、、、


菊鮭寿司とから寿司:青空食道:新潟ふるさと村@新潟
かんずり酒盗¥525、生かんずり¥1050。

青空食道とぜんぜん関係ありませんでした。テヘッ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
この記事へのコメント
こんにちは!
私の好きな押し寿司です、かんずりまた食べたいです。
Posted by esu3go at 2013年10月19日 10:27
esu3goさん おはようございます
バッテラは大好きでした。
から寿司は今度食べてみたいと思ってます。
新潟名産の唐辛子調味料:かんずり、是非どうぞ。
Posted by ZenZen at 2013年10月21日 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
菊鮭寿司とから寿司:青空食道:新潟ふるさと村@新潟
    コメント(2)