ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月01日

ストリンガー満員御礼:朝焼けの西港とサワラとイナダ@新潟

5月中旬 休日 波予報0.5m

このところイナダもボチボチ釣れているとの情報、残すところ10日ほどしかないサクラマス釣りそっちのけで家を4時過ぎに出て西港に向かいました。

西港L字堤の駐車場は満杯。ガーン
西港の駐車場にもそれなりの車。

堤防に出るとすでに魚が釣れ始めている気配です。

ストリンガー満員御礼:朝焼けの西港とサワラとイナダ@新潟
山ノ下灯台と飯豊からの日の出。
朝焼けが綺麗でした。
東港の火力発電所の煙がたなびいていました。(右端)

堤防はたくさんの釣り人でごった返していました。
こんな時はなかなか入る場所を見つけるのが大変ですが、こういう時は常連さんなど顔見知りがたくさんいると助かります。

”すいませ~ん、入れてください~”テヘッ

早速戦線参加です。

常連さん、すでにサワラを5本釣ったました。

前日からイナダが釣れ始めたとのこと。

一投目、ジグがフォールしているところで即当り。ビックリ

ストリンガー満員御礼:朝焼けの西港とサワラとイナダ@新潟
サワラゲット。
エラにフックが当たって大出血、、、口からベイトのシラスを吐いていました。

ロケットスタートはダメかと思ったが良いペースで釣れ、新日本海フェリーが通る頃(5時半)には8本くらい釣れました。キラキラ

その後、徐々にペースダウン。
ストリンガー一つに2匹掛けしてもだんだん余裕がなくなって、、、

ストリンガー満員御礼:朝焼けの西港とサワラとイナダ@新潟
結局 サワラ5本、イナダ4本、久々のプチ爆釣チョキ
ストリンガーが満員御礼状態です。

持ち帰れなくと困るので6時半に切り上げました。

さて、、家に帰って魚の始末したら今度は釣れないサクラマス釣りにでも出かけようかな、、、、、

つづく、、、




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ストリンガー満員御礼:朝焼けの西港とサワラとイナダ@新潟
    コメント(0)