ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月30日

ボウズの海釣りとワカメ採り@新潟

5月下旬 平日 波予報0.5-1m

3日続けて早朝サクラマス釣りに出かけましたがボウズでした。男の子エーン
どうも釣れたと言う情報もなく分が悪かったので、この日は西港に出かけて見ました。

しかし、、、

釣り人の姿もまばら、常連さんはアジのコマセ釣りに興じておりジグで青物はまったく期待薄。

アジに混じってサバの子供が釣れていました。

私はコマセ釣りの用意はしていなかったので、青物狙いのジグを小一時間キャスト。

しかしなしのつぶて。ZZZ…
回りも全くサワラなど釣れていません。

ボウズの海釣りとワカメ採り@新潟
テトラ際に生えているワカメ。
今年は海水温が低かったせいか一週間から10日ほど生育が遅れているような感じでした。
成りは悪くありません。

釣りを早めに切り上げワカメ採り。

ボウズの海釣りとワカメ採り@新潟
この日は多少の波気があり、無理をせずこの程度で止めました。







このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
この記事へのコメント
こんにちは!
私もワカメを採りましたよ、冷凍していたら何時までも美味しくいただきました。
Posted by esu3goesu3go at 2013年08月30日 09:00
esu3goさん おはようございます
ワカメ、採りましたか!
冷凍しておくのが一番良い保存方法のようです。私もメカブなど冷凍保存してたまに出していただいていました。
旬の食材は美味しいですね。へへ
Posted by Zen at 2013年08月31日 08:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ボウズの海釣りとワカメ採り@新潟
    コメント(2)