ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月19日

たきがしら湿原探訪:その3:山菜の部@新潟

たきがしら湿原に向かう途中のワラビの生えていそうな場所で適当にワラビを摘みました。

たきがしら湿原探訪:その3:山菜の部@新潟
草むらをウロウロしていたらカタクリの群落を見つけましたがすでに花の時期も終わり葉っぱも黄色くなって花茎には実がなってました。
これでは葉っぱのお浸はもういただけませんね。

たきがしら湿原探訪:その3:山菜の部@新潟
こちらは大尾不動滝に向かう途中の沢筋で見つけたモミジガサウワバミソウです。
どちらも基本的に湿った場所に生える山菜です。


たきがしら湿原探訪:その3:山菜の部@新潟
モミジガサは時期的に少し伸びきってしまってましたがいただきました。
左がモミジガサ、右がウワバミソウ。
ウワバミソウの葉っぱの付け根には花の蕾が付いてました。


つづく、、、




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(山菜など)の記事画像
自家製山椒味噌作り@新潟
ゴーヤのお浸しと春の新キャベツの塩昆布和え、あく抜きワラビのお浸しなどで乾杯
春終盤の久しぶりのワラビ採り@新潟
米茄子と真竹のタケノコの味噌田楽他:山ぶどうジュースのビール割りで乾杯@新潟
ワラビのお浸し、メカブトロロと真竹の煮付け:サンクトガーレンで乾杯@新潟
真竹タケノコとピーマンの肉詰め焼きなどで乾杯@新潟
同じカテゴリー(山菜など)の記事
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 ゴーヤのお浸しと春の新キャベツの塩昆布和え、あく抜きワラビのお浸しなどで乾杯 (2023-10-21 21:31)
 春終盤の久しぶりのワラビ採り@新潟 (2023-10-14 21:17)
 米茄子と真竹のタケノコの味噌田楽他:山ぶどうジュースのビール割りで乾杯@新潟 (2023-10-05 20:38)
 ワラビのお浸し、メカブトロロと真竹の煮付け:サンクトガーレンで乾杯@新潟 (2023-09-27 21:41)
 真竹タケノコとピーマンの肉詰め焼きなどで乾杯@新潟 (2023-09-21 21:50)
この記事へのコメント
おはようございます!
ウワバミソウ(ミズ)は6月前後から花がつき始めますよね。

20年位前に親戚から頂いたミズの塩漬けを頂きシャキシャキ感といいあまりの美味しさに自分で漬物樽に大量に漬けましたがウワ水を捨てないで失敗してしまいました。(涙)
渓流釣りを始めてからは少し採ってきては野菜炒めに入れて頂いています。
野菜炒めに入れてもシャキシャキ感ががあり、美味しく頂いています。
ミズの大群生している所はあまり雑草も生えていなく採りやすいですね。
でもブヨに悩まされていました。(笑)

私の畑では相変わらず無農薬の牧草地帯になっています。
来年は牧草を作らず、きちんと計画的に野菜を作りたいと思います。(笑)
Posted by タコピッタン at 2011年08月20日 07:06
タコピッタンさん こんばんわ
ミズは渓流釣りに出かければ手に入れるには不自由しませんね。
源流釣行しなくなって食べる機会が減りました。
家庭菜園も始めると楽しそうですよ(ってか大変になっちゃいそうですね)
Posted by Zen at 2011年08月20日 19:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
たきがしら湿原探訪:その3:山菜の部@新潟
    コメント(2)