ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月30日

2011GW至福の晩酌その1@新潟

朝の4時から釣りしたり山菜取りしたりあちこち走り回って旬の食材を集めてきました。ニコニコ
とても有意義なGWの一日でしたがまだまだ続きが、、、

一日が終わったわけではありません。へへチョキ

収穫物の始末も終えて一風呂浴びて乾杯で~す。ビール

2011GW至福の晩酌その1@新潟
ネマガリタケのタケノコ焼きです。
昨年11月以来相変わらず毎日私がお世話している自家製糠漬け
キュウリは1日、それ以外は2日であげてました。
お浸しはカタクリの葉でした。


2011GW至福の晩酌その1@新潟
タケノコと一緒にサクラマスの胃袋と心臓も焼いていただきました。チョキ

2011GW至福の晩酌その1@新潟
こちらはたっぷり身の付いたサクラマスの中骨周りのアラの塩焼き。
鮭と違い脂が乗って超マイウ~
イモ焼酎のロックを江戸切子のグラスでいただいてました。

美味くて気持ちイイ~ハート





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
この記事へのコメント
こんにちは!
私も同じ様に卓上コンロで焼いて食べますよ、エビや鶏肉が好きです。焼酎を呑みすぎて困りますよね。サクラマスが美味しそうです。
Posted by esu3go at 2011年06月30日 10:53
esu3goさん こんばんわ
卓上コンロは便利で良いですね。最近防熱板を敷いて使ってました。
お酒がついつい進んじゃいますね。お互い気をつけましょう。(笑)
Posted by Zen at 2011年06月30日 18:35
こんにちは!
江戸切子の色付きの部分は薩摩切子の流れをくんでいるのでしょうね。
いいグラスにいいお酒、おまけに美味しい食材が揃えばお酒の量がはかいくのも頷けます。(笑)
Posted by タコピッタン at 2011年07月01日 13:16
タコピッタンさん こんばんわ
気分最高で飲みすぎ注意でした。(笑)
Posted by Zen at 2011年07月01日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2011GW至福の晩酌その1@新潟
    コメント(4)