2011年01月29日
イボニシ貝の酒蒸し、刺身各種、合鴨ナメコうどん:晩酌@新潟
穴釣りに出かけた日の晩酌です。

上段は釣れないときの片手間で採ったイボニシ貝の酒蒸しでした。
中段はもらった福太郎君の刺身
。
下段は釣ったキジハタとカサゴのお刺身の合わせ盛りです。
焼酎のお湯割の入った以前紹介したチタンマグカップが写っていますが、初めはとれたてホップで乾杯しました。

最後の〆でいただいた合鴨ナメコうどんです。
先日山で採った天然ナメコ入りでした。
海の幸、山の幸、満喫です。

上段は釣れないときの片手間で採ったイボニシ貝の酒蒸しでした。
中段はもらった福太郎君の刺身

下段は釣ったキジハタとカサゴのお刺身の合わせ盛りです。
焼酎のお湯割の入った以前紹介したチタンマグカップが写っていますが、初めはとれたてホップで乾杯しました。

最後の〆でいただいた合鴨ナメコうどんです。
先日山で採った天然ナメコ入りでした。
海の幸、山の幸、満喫です。

Posted by Zen at 20:15│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
おはようございます!
日本の四季折々の山の幸、海の幸を堪能できて羨ましいです!
お店出せますよ!(笑)
現在テンヤとワタリガニの擬似餌の製作の真っ最中です。
日本の四季折々の山の幸、海の幸を堪能できて羨ましいです!
お店出せますよ!(笑)
現在テンヤとワタリガニの擬似餌の製作の真っ最中です。
Posted by タコピッタン at 2011年01月30日 06:58
タコピッタンさん おはようございます
どうもです、、、、 (汗&笑)
こう寒く風が強いとどうにも出撃できませんね。雪も解けずに大変です。
すばらしいタコテンヤができそうですね。
どうもです、、、、 (汗&笑)
こう寒く風が強いとどうにも出撃できませんね。雪も解けずに大変です。
すばらしいタコテンヤができそうですね。
Posted by Zen at 2011年01月30日 08:43
こんにちは!
ハタとカサゴのお刺身もですが合鴨ナメコうどんが美味しそうですね。家では真鯛尽くしですよ。最近鹿児島のサバフグには毒があるものが発見されております、船長さんは素人での調理は絶対にやらない様にと言っております。
ハタとカサゴのお刺身もですが合鴨ナメコうどんが美味しそうですね。家では真鯛尽くしですよ。最近鹿児島のサバフグには毒があるものが発見されております、船長さんは素人での調理は絶対にやらない様にと言っております。
Posted by esu3go at 2011年01月30日 11:43
esu3goさん こんばんわ
真鯛たくさん釣れたようでおめでとうございます。こちらは時化でなかなか出撃の機会がありません。(泣)
なるほどサバフグにも毒があるものもいるんですね。気をつけないといけませんね。
真鯛たくさん釣れたようでおめでとうございます。こちらは時化でなかなか出撃の機会がありません。(泣)
なるほどサバフグにも毒があるものもいるんですね。気をつけないといけませんね。
Posted by Zen at 2011年01月30日 19:03