ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月26日

ボウズのちワカメ少々:朝飯前釣行@新潟

5月下旬 平日 快晴 朝飯前釣行

中潮 常用薄明3時52分 日の出4時23分
北西の風1m

4時前には釣り場到着。

波予報0.5mだったがウネリがそこそこあり。

イナダの群れはどこかに行ってしまったようでさっぱりです。

5時に釣り友ははサワラを1匹釣って帰っていってしまいました。

自分は1回足元近くで当たりがあるもばれてそれから無しのつぶて。ガーン

4時半からジグを投げたがダメで5時半にはあきらめて納竿。

ボウズのちワカメ少々:朝飯前釣行@新潟
手ぶらで帰るのもなんなのでワカメを少しだけ採って帰りました。
一緒に写っているのはダイワの名ジグ:ファントム28gでした。
名ジグでも魚がいなければ釣れませんね。テヘッ

常連さんの一人がサワラと25cm位のヒラメをジグで釣りあげていました。うらやまし~

こんな時もあります。テヘッ





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
この記事へのコメント
こんにちは!
鹿児島の青物やサゴシは遅れていてまだ小さいですよ、ワカメの酢の物は美味しいですね。ボーズではない?からOKです。
Posted by esu3go at 2010年07月26日 13:27
esu3goさん こんばんわ
こちら新潟や私がサワラと呼んでいるのはほとんどサゴシでした。
ワカメも立派な獲物?でした。旬の食材ですから酢の物が美味しいですよ。
Posted by Zen at 2010年07月26日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ボウズのちワカメ少々:朝飯前釣行@新潟
    コメント(2)