ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月04日

爆釣豆アジサビキ釣り:その2:朝飯前釣行@新潟

9月中旬 平日 朝飯前釣行 快晴 波0.5m

オキアミブロックが半分残ってます。
海の状況も良さそうなので前日に引き続き豆アジ釣りに参じました。テヘッ

この日は昨日より若干渋い状況でした。

フグやシマダイ、ウマズラなどのほかの魚も結構いてアジの群れが蹴散らされます。

たまにサビキに3つ掛かる程度で空針も多し。

爆釣豆アジサビキ釣り:その2:朝飯前釣行@新潟
それでもなんとか豆アジ147匹、シマダイ2匹が釣れました。

最後はほとんど米ぬかだけでしたがポツラポツラと釣れましたよ。

189円のアミブロック一つでこの2日で350匹近い豆アジが釣れコストパフォーマンス最高!

この日釣れた分で煮干を作ります。へへ

ことの詳細はまた後日。

シマダイはお吸い物にしていただきました。ニコニコ食事




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
この記事へのコメント
なるほど、煮干と言う手がありましたか。
来年やってみようかな…
ウチは、全部南蛮漬けにしましたが、子供達も大好きなので
すぐになくなっちゃいました。

昨日の晩、ぎっくり腰をやっちゃって今日は出勤もままならず、
こんな時間に書き込みしてます。とほほ…
Posted by ムニエル at 2009年11月04日 12:19
ムニエルさん こんばんわ
煮干、意外にいけるんですよ。ダシ取りにはもったいなくて、、、
そのままボリボリと食べると美味いし、色々と食べ方があります。
いずれご披露しますね。

ギックリ腰、大変ですね。しっかり治してください。
リハビリも大切です。
Posted by 釣り親父 at 2009年11月04日 19:09
こんばんわ。
 数年前は、餌釣りをしていましたが最近は、ルアー釣りやタコ釣りにはまってます。餌釣りだと道具が多くてかさばりますがルアーだと道具が少なくて身軽なところがいいのかと思ってます。                          ここ数年新潟でアジは、あまり釣れなかったですが、今年は、爆釣ですね。
Posted by momokapapa at 2009年11月04日 19:18
momokapapaさん こんばんわ
ほんと、仰るとおりです。
エサ釣りは道具点数も多く、かさばって持ち運びが大変だし、生エサなんかだと無駄を出さないようにとか色々気を使います。
その点、ルアー釣りはオキラクで良いですよね。
道具を車に放り投げてあれば、気が向いた時に竿を出せますから。
私の場合は逆でした。


タイミングが合えばエサ釣りにかなうものはないということもしみじみ分かるので、数年前までルアー釣りばかりでしたが最近は片寄らずエサ釣りにも手を出すようになりました。へへ

今年は豆アジだけでなく、カゴ釣りの良型アジも好調のようです。(私は今のところアミコマセのことがあり敷居が高くて手を出していませんが、、、)
Posted by 釣り親父 at 2009年11月04日 20:53
こんばんは!
凄い豆アジですね、ビックリですよ。シマダイ?と言うのですか??美味しい魚ですかね?
Posted by esu3goesu3go at 2009年11月04日 21:48
esu3goさん こんばんわ
シマダイはイシダイの幼魚です。成魚はなかなかこちらでは釣れませんが幼魚は結構サビキで釣れたりします。

一応幼魚と言えども私の中では高級魚の仲間入りでした。
美味しくいただいてます。(笑)
Posted by 釣り親父 at 2009年11月04日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
爆釣豆アジサビキ釣り:その2:朝飯前釣行@新潟
    コメント(6)