ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月29日

弓角ボウズ:アジ、メバル、カマス:投げサビキ:朝飯釣行@新潟

10月中旬 休日 朝飯前釣行 快晴 波予報0.5m

この日は昼頃から東京に出張の予定でいました。

でも久しぶりの好天晴れ、朝飯前釣行には出撃しましたよ。ニコニコ

天気も良くベタ凪です。

前日に引き続き、釣れないかもしれない青物狙いで6時過ぎからマウスに弓角をキャスティング。

案の定7時になってもボウズ状態が続いていました。ZZZ…

こうなれば、奥の手です。いつものボウズ逃れ、、、投げサビキの登場です。

弓角ボウズ:アジ、メバル、カマス:投げサビキ:朝飯釣行@新潟
なんと! サビキに良型メバルがエラのスレ掛りです。ニコニコ

この日はベタ凪でしたがアジだけでなくメバルも活性が高かったようです。

弓角ボウズ:アジ、メバル、カマス:投げサビキ:朝飯釣行@新潟
気が付いてみれば9時までにアジ29匹、メバル3匹、カマス1匹の釣果でした。

青物狙いはイナダにしろサワラにしろ一発当たれば大きいですが(といっても40cm前後ですが)、ボウズ逃れで投げサビキでこれだけ釣れたので満足して帰宅した次第です。

遅い朝飯を食べ昼の新幹線で東京に向かいました。バス

お昼は秋葉原で刀削麺を食べました。キラキラ





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
この記事へのコメント
こんにちは

見事に凪いだ海ですね。
アジサビキ釣りに良型メバル、いいおまけですね。
刀削麺、パクチー大盛りでしたか?
わたしも麺類は好きなので、一度食べてみたいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年11月29日 16:01
酒ちゃんさん こんばんわ
思わぬ獲物で”えへへ”でした。
パクチーは特に大盛りとは言いませんでしたが美味しくいただきました。本場中国人のお店だけあってパクチーだけでなく結構八角とか山椒が効いていてスパイシーな味ではまります。へへ
Posted by 釣り親父 at 2008年11月29日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
弓角ボウズ:アジ、メバル、カマス:投げサビキ:朝飯釣行@新潟
    コメント(2)