ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月23日

サワラ4匹:朝飯前釣行@新潟

4月中旬 平日 晴れ 朝飯前釣行 

目覚ましを4時15分にかけたが寝坊して、起きたのは4時40分。テヘッ

穴釣りとジグの支度をして家を出たのは5時になっちゃいました。ZZZ…
この日は西港に出かけました。

脇岸壁でジグを投げている人が居ましたがつれていない様子。自分は最初正面外海側で投げていましたが当たりなし。
キョロキョロしていたら脇岸壁の人がサワラを釣り上げたところを目撃!キラキラ

そそくさと場所移動です。ニコニコ

6時頃からボチボチあたりあり。
結局7時までに4本サワラが釣れました。ハート

サワラ4匹:朝飯前釣行@新潟

何回かバラシあり。それでもこの日もアシストフックにかなり救われた感じでした。

ベイトになる小魚がたくさん居て、おそらくは稚鮎かと思われました。

この日は穴釣りの支度はしてきたものの結局穴釣りはしませんでした。ブロークンハート

そろそろテトラの穴釣りも自分的には終了かな。シーッ

地元の爺さん連中がボートを出して5時半頃からワカメ捕りをしていました。ニコッ

去年はワカメ採りの爺さん連中をわき目にジグでサクラマスが釣れたりしましたが、今年は期待薄でしょうか?





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
この記事へのコメント
おはようございます^^
こやつらは捕食が下手ですからフッキングMISSも多いですね

という状況で4本!!
どのような料理になるのか楽しみです~
Posted by f-mode at 2008年05月23日 10:47
f-modeさん こんばんわ
時々とんでもない所にかかったりしてますね。
大抵は味噌漬けになっちゃいます。へへ
Posted by 釣り親父 at 2008年05月23日 18:00
今晩わ!
大きなサワラですね、4本釣れたら最高ですよ。私も早く釣りたいですよ。
Posted by esu3go at 2008年05月23日 22:50
esu3goさん おはようございます
サワラが釣れるようになるとイカが釣れなくなっちゃうのではないですか?
どっちがいいかな、、、??
私はキロアップの春イカが釣りたいです。へへ
Posted by 釣り親父 at 2008年05月24日 11:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サワラ4匹:朝飯前釣行@新潟
    コメント(4)