ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月01日

平成20年戌子:染め絵手拭@元旦

新年明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

平成20年戌子:染め絵手拭@元旦

今年の干支の染め絵手拭です。

浅草のふじ屋さんで買い求めたものですが、お店を訪れた時は横の図柄の干支手拭は出来上がっていましたが縦の図柄の手拭はまだ仕上がってきておらず、図柄が分からないまま後日郵送ということでお願いしてきました。

12月に入る頃に送られてきました。大黒様とネズミの図柄でした。

ネズミは大黒様のお使いと言われていて、子年には大黒様から多くの福を授かれると言われています。

大黒様が担いでいる袋の中には何が入っているんでしょうか?
考えると夜も眠れなくなっちゃいます。

福袋はここから来ているんですね。
私には縁の無い高級釣具かな、、、タダでもらえるなら高級品も欲しいし使ってみたいです。テヘッテヘッ汗

今でこそ大黒様は五穀豊穣の神として祭られていますが、大黒天は当初は怒りの化身であったようで、持っている打ち出の小槌は人を叩き殺すためのものだったそうです。ビックリ

このこと以外でおもしろいことがこちらに書かれていました。覗いてみてください。



このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(手拭い)の記事画像
ウサギの染め絵手ぬぐい:2023始動@新潟
2022新年明けましておめでとうございます:寅の染め絵手拭い@新潟
子年の染め絵手拭い:2020年元日ご挨拶@新潟
2019元旦:丸福いのしし:染め絵手ぬぐい@新潟
白隠:禅画の教え日めくりカレンダーと呂洞賓図の染め絵手ぬぐい
謹賀新年2018:染め絵手ぬぐいと厄年、健康寿命のことなど@新潟
同じカテゴリー(手拭い)の記事
 ウサギの染め絵手ぬぐい:2023始動@新潟 (2023-01-01 11:57)
 2022新年明けましておめでとうございます:寅の染め絵手拭い@新潟 (2022-01-01 14:49)
 子年の染め絵手拭い:2020年元日ご挨拶@新潟 (2020-01-01 18:24)
 2019元旦:丸福いのしし:染め絵手ぬぐい@新潟 (2019-01-01 09:14)
 白隠:禅画の教え日めくりカレンダーと呂洞賓図の染め絵手ぬぐい (2018-01-15 20:20)
 謹賀新年2018:染め絵手ぬぐいと厄年、健康寿命のことなど@新潟 (2018-01-01 11:35)
この記事へのコメント
明けまして
  おめでとう御座います。
何時も楽しいブログですね、今年も宜しくお願い致します。
Posted by esu3goesu3go at 2008年01月01日 15:11
esu3goさん 
あけましておめでとうございます
桜島にも雪が積もることがあるんですね。
今年もよろしくお願いいたしますね。
Posted by 釣り親父 at 2008年01月01日 18:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
平成20年戌子:染め絵手拭@元旦
    コメント(2)