ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年03月26日

雪の嵐渓荘:その1@新潟

12月中旬 平日 

金曜日でしたが午後から年休取得。

コロナのおかげでGoToトラベル割引で格安に温泉に宿泊することができます。

大のお気に入り越後長野温泉、嵐渓荘

この時期、前もっての予約が大変でしたが、1日8名様限定 日本海美食旅(ガストロノミー)プランというのをやっていて通常料金は一人22000円でしたが、お安く予約することができました。ハート


この数日山沿いではそれなりの雪が連日降っていました。
タイヤ交換は天気の悪い中、何とかすましていて大正解!

ちょっとたどり着くのが大変かと思い少し早めに家を16時前に出ました。

なんだかんだで嵐渓荘に着いたのは18時15分くらいでしたが、さすが人気旅館だけあって駐車場には結構な台数の車。
しかも県外ナンバーも多数見受けられました。

雪の嵐渓荘:その1@新潟
ちょっとピンぼけですが、、、
結構な雪が積もっていて、雪もパラパラ。

雪の嵐渓荘:その1@新潟
受付脇には大好き?な数々の日本酒のディスプレイが、、、

露天で一杯セット、、、、1500円です。
とても気になりますがこの日は時間が押していたので、とりあえずスルー、、、

部屋は昭和初期の料亭を移築した緑風館の一部屋。
雪の嵐渓荘:その1@新潟
部屋からは雪景色のお庭と目の前を流れる守門川が見えました。

中々こんな機会もありません。
良いタイミングで宿泊することができました。

しかしゆっくりもしておられず、まずは迫る夕食時間の前にお風呂に入らないと、、、

雪の嵐渓荘:その1@新潟
嵐渓荘に泊まると丁子足袋というものをそれぞれに頂けるのですが、真冬のこの時期には実にありがたいですね。





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(スグレモノ:マイチョイス)の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
大江戸の辛味噌薬味で茄子の揚げびたし@新潟
これは優れもの!鮎竿グリップ補修@新潟
グロールッシュビールの瓶とマルキル水筒のパッキン交換@新潟
まるや八丁味噌の赤だし味噌2種@新潟
スガキヤの味噌煮込みうどん@新潟
同じカテゴリー(スグレモノ:マイチョイス)の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 大江戸の辛味噌薬味で茄子の揚げびたし@新潟 (2023-10-25 21:33)
 これは優れもの!鮎竿グリップ補修@新潟 (2023-10-02 21:35)
 グロールッシュビールの瓶とマルキル水筒のパッキン交換@新潟 (2023-09-09 22:30)
 まるや八丁味噌の赤だし味噌2種@新潟 (2023-05-15 21:55)
 スガキヤの味噌煮込みうどん@新潟 (2023-05-05 21:09)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雪の嵐渓荘:その1@新潟
    コメント(0)